著者情報

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーター
かつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリストとして、クラウド、データベース、ビッグデータ活用などをキーワードに、エンタープライズIT関連の取材、執筆を行っている。
執筆記事
-
イノベーティブな意思決定とは何か―ガートナーが提唱する、コラボレーション型意思決定
2013年5月27日から都内で開催された「ガートナー ビジネス・インテリジェンス&情報活用サミット 2013」、その最初の基調講演のステ...
0 -
鍵は「パートナーとのエコシステム」―スティーブ・バルマーが語るマイクロソフトのクラウド戦略
先日来日した、マイクロソフト コーポレーションのCEO スティーブ・バルマー氏。彼はこれまで、ソフトウェアがITシステムの中でもっとも価値の高い...
0 -
オゾン層でクラウドを包み込む?クラウドサービスの利用をセキュアにするSymantec O3とは
分子式でO3は、「オゾン」のこと指す。大気圏においてオゾン濃度が濃い部分がオゾン層であり、それが地球をすっぽりとくるむことで、太陽からの有害な紫...
0 -
ビッグデータにはもう幻滅?ガートナー調査にみる、日本企業のビッグデータに対する意識
「ビッグデータ」という言葉、そろそろ食傷気味という読者も多いのでは。そんな中、ガートナー ジャパンが「国内の企業ユーザーのビッグデータに対する意...
0 -
デル、企業向け次世代ファイアウォールの新製品を発売、ソフトウェア・ビジネスの強化も表明
デル株式会社は5月16日、次世代ファイアウォールのエンタープライズ向け製品Dell SonicWALL SuperMassiveシリーズに、新し...
0 -
キーワードは「トライブ」と「予測市場」、IT部門はその変化に追随できるのか
リサーチ会社のアイ・ティ・アールが、年次カンファレンスである「ITRエグゼクティブ・フォーラム IT Trend 2013」を開催した。基調講演...
0 -
日本からの要望も取り入れエンタープライズ向けへと進化するInfiniDB 3.5
2013年4月1日、InfiniDBの最新版バージョン3.5がリリースされた。今回のバージョンアップについて、アシストの小野明洋氏に話を訊いた。...
0
1194件中974~980件を表示