SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

執筆者一覧

矢生 弘行

会計ソフトのパッケージ開発会社にてSEとして勤務した後、SIerに転職。ITコンサルタントとしてマイクロソフトテクノロジーによるシステム構築やMicrosoft Dynamics CRMといったビジネスアプリケーションの導入コンサルを担当。

矢木覚

 

Oracle ACE
SIerにおいて、Oracle Databaseの最新技術を用いた、企業システムの基幹システム設計/構築に携わる。大規模RACやOracle Exadataによるシステム設計・データベース統合等を行ってきた。その経験を基に、現在ではオラクルの技術を広めるエヴァンジェリストとして活動中。

八鍬 悟志

都内の出版社に12年勤めたのちフリーランス・ライターへ。得意ジャンルは労働者の実像に迫るルポルタージュと国内外の紀行文。特にヒンドゥ教の修行僧であるサドゥを追いかけたルポルタージュと、八重山諸島を描いた紀行文には定評がある。20年かけて日本百名山の制覇を目指しているほか、国内外を走るサイクリストとしての一面も。

安田 航

NTTテクノクロス株式会社 EAストラテジスト
NTTソフトウェア入社(現社名、NTTテクノクロス)以来、エンジニア、ITコンサルタントとして活動。EA(エンタープライズ・アーキテクチャ)手法を駆使したIT戦略/グランドデザインの策定と推進に多数の実績を持つ。日本企業の縦割り的な情報システムの考え方に問題意識を持ち、その解決策として、「都市計画的アプローチ」のITコンサルティングを提言。著書に、『クラウド時代のエンタープライズ・アーキテクチャ』(サイバー出版センター)がある。プライベートでは温泉や日本酒などの日本文化との新しい出会いを楽しみに、"輪行"で全国の海岸線を自転車で巡るのが趣味。

 

安田祥憲

少年チャンピオンで連載していました。微力ながら僕の漫画がお役に立てれば幸いです。

安原 稔貴

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 技術部長(インフラ、アプリケーション開発)

安本 敦子

レバテック株式会社 ITソリューション事業部 エンタープライズチームリーダー

2018年にレバテック株式会社に入社後、レバテックフリーランスのクリエイター領域の法人営業に従事。2021年より、同フリーランス事業にてレバレジーズグループ初のエンタープライズ営業チームを立ち上げる。現在は、チームの責任者としてマネジメントに従事する傍ら、従業員数1万人以上のエンタープライズのお客様への法人営業も行う。

やつづかえり

コクヨ、ベネッセコーポレーションで11年間勤務後、独立。2013年に組織人の新しい働き方、暮らし方を紹介するウェブマガジン『My Desk and Team』開始。『くらしと仕事』編集長(2016〜2018.3)。Yahoo!ニュース(個人)オーサー。各種Webメディアで働き方、組織、ICT、イノベーションなどをテーマとした記事を執筆中。著書に『本気で社員を幸せにする会社』(2019年、日本実業出版社)。

山内 亨和

 システム開発やアーキテクチャ設計などの業務を経験した後に、天職となるプロセスエンジニアリングに出会う。開発プロセスやプロジェクトマネジメントプロセスを専門とし、現在はユーザ企業のPMOにてプロジェクトへの指導と監査、継続的なプロセス改善を実施している。株式会社オージス総研が発刊しているオンラインマガジン「オブジェクトの広場」にて、プロセスやモデリングに関する多数の記事を執筆。

山賀 正人

千葉大学の助手を勤めた後、2001年から2006年までJPCERTコーディネーションセンターに勤務、2006年からはフリーランスのライター・コンサルタントとして活動する一方、CSIRT研究家として様々な企業のCSIRT活動に関する調査研究とともに各種講演を行なっている。

山口 泰亜

デル・テクノロジーズ株式会社 データワークロード・ソリューション本部 シニアシステムエンジニア | AI Specialist

山口 文彦

ビーブレイクシステムズ 営業部 リーダー 大学卒業後、キャラクターグッズの企画・製造・販売を行っている企業にて営業として販売活動に従事。その際携わった基幹システム刷新プロジェクトの経験を活かし2012年にビーブレイクシステムズに入社。自社開発ERPパッケージ「MA-EYES」の営業担当となり、関東、東海、関西地区を中心に、法人向け基幹システムのコンサルティング営業を行っている。

山﨑 由章

日本オラクル株式会社 MySQL Global Business Unit MySQL Master Principal Solution Engineer & MySQL Cloud Evangelist MySQLとHeatWaveの普及を主なミッションとし、お客様環境への導入支援や製品の技術解説などを担当する。 Oracleデータベースエンジニアを経て、オープンソースとフリーソフトウェア(自由なソフトウェア)の世界に興味を持ち、MySQLの世界に足を踏み入れた。

山崎 文明

ビジネスアシュアランス株式会社 代表取締役社長
ネットワンシステムズ株式会社 フェローシステム監査技術者(経済産業省)
英国規格協会公認BS7799情報セキュリティ・スペシャリスト
大手外資系会計監査法人にてシステム監査に永年従事。システム監査、情報セキュリティ、個人情報保護に関する専門家として情報セキュリティに関する政府関連委員会委員を歴任。主な著書に「PCIデータセキュリティ基準 完全対策」(日経BP社 監修)「すべてわかる個人情報保護」(日経BP社)、「情報セキュリティと個人情報保護 完全対策」(日経BP社)、「情報セキュリティハンドブック」(オーム社 共著)、「システム監査の方法」(中央経済社 共著)、「コンティンジェンシー・プランニング」(日経BP社 共著)、セキュリティマネジメント・ハンドブック(日刊工業新聞社 共著)等がある。

山田 誠

スーパーストリーム株式会社 取締役 企画開発本部長

山近 紀行

株式会社日本総合研究所 総合研究部門 リサーチ&コンサルティング事業部 コンテンツ創発戦略クラスター 研究員

専門は通信・メディア及びコンテンツ領域の環境分析、事業性評価、新規事業展開支援のコンサルティングに従事。日本コンテンツのアジア展開支援活動中。

山西 毅

ExtraHop Networks Japan株式会社 日本担当バイスプレジデント
ネットワーク・セキュリティに関する業務に20年以上携わり、デジタルガーディアン株式会社、パロアルトネットワークス株式会社、ルックアウト・ジャパン株式会社、リバーベッドテクノロジー株式会社、ジュニパーネットワークス株式会社、シスコシステムズ合同会社において、事業の成長、収益拡大、チームの拡大に貢献。ExtraHopでは日本事業全体を統括し、営業チームとチャネル・パートナエコシステムの強化・拡大に従事。

山村 吉信

株式会社YARNE and Company代表取締役社長。

日本アイ・ビー・エム(1978-2000)、パラメトリック・テクノロジー(2000-2000)、ウェブメソッド(2000-2002)を経て、YARNE and Companyを起業(2002-現在)。「見積り」「仕様」「テスト」という言葉に反応し、請われれば様々な場所に出向いて雑談に応じる癖あり(笑。論文、著作、講演も多数。プロのアルゼンチン・タンゴ・ダンサーでもある。

山本 一郎

1973年東京生まれ、1996年、慶應義塾大学法学部政治学科卒。2000年、IT技術関連のコンサルティングや知的財産管理、コンテンツの企画・製作を行うイレギュラーズアンドパートナーズ株式会社を設立。ベンチャービジネスの設立や技術系企業の財務・資金調達など技術動向と金融市場に精通。著書に『ネットビジネスの終わり』『投資情報のカラクリ』など多数。

山本 哲也

サンディスク株式会社 エヴァンジェリスト
ウェスタンデジタルグループに属するサンディスク株式会社のエンタープライズ向けフラッシュストレージ製品をはじめコマーシャルビジネス製品全体の販売促進活動ならびにアライアンス強化活動等のマーケティングを担当。以前は日本DEC(現、日本HP)や日本オラクル、フュージョンアイオー(現、ウェスタンデジタル)などで20年以上のシステム開発、マーケティングおよび営業経験を持つ。趣味は旅行とスキューバダイビング。

山本哲也

インフォマティカ・ジャパン株式会社
マーケティング部 ディレクター

山本信行

株式会社Little Wing代表

山本秀典

株式会社ジール 代表取締役 & CEO

弥生 隆明

筑波大学大学院を修了後、株式会社IHIに入社。社内システム部門でサーバー・ネットワーク管理やシステム開発に従事。その後、株式会社日立製作所において自然言語処理に関する研究開発やITコンサルティング、インターネットサービスの開発・運用、インド赴任を通じてビッグデータソリューション創出に従事。その後、アクセンチュア株式会社にてデータ分析プロジェクトに従事。現在、Databricks Japanにてシニア・ソリューションアーキテクトとして、主に製薬および小売・製造業の企業へのレイクハウス・データ分析ソリューションの導入支援などに従事。

雪嶋 貴大

株式会社 アイ・ティ・アール/アナリスト
情報セキュリティ分野、ストレージなどデータ管理分野における市場、技術動向の調査、分析を担当。情報セキュリティ・ポリシーの策定、情報セキュリティ対策の成熟度評価などのユーザー企業支援にも従事。情報セキュリティ、ストレージ市場に関し、Web、紙面メディアへの寄稿も行う。日米欧の大学において国際経済分野の研究を行った後、ユーザー企業の情報システム部門を経て、2005年より現職。

UFJIS 斉藤賢哉

UFJIS株式会社

三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)の100%出資子会社。銀行、信託、証券、カード・信販、リースなど幅広い金融サービス機能を有する総合金融グループであるMUFGグループ各社の総合金融サービスをIT面から支える金融ITのリーディングカンパニー。

斉藤 賢哉

UFJIS株式会社、オープンプラットフォーム部、システムデザイナ。
一橋大学経済学部卒業後、1994年に三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)に入行。1997年にシステム部に配属となり、2004年より現部署。これまでに、アーキテクトとして数々の大規模JavaEEプロジェクトに携わる。現在は、JavaEE5ベースの社内フレームワーク開発チームのリーダを務める傍ら、JavaEEサーバ基盤の社内標準化や、社員育成などに従事。著書に、『マスタリングJavaEE5』(翔泳社)がある。

Udemy編集部

いつでも、どこでも学べるオンライン講座Udemyをご紹介します!

余 東明

アクセンチュア株式会社 デジタル コンサルティング本部 コンサルタント
アクセンチュアアナリティクスにおいて、クラウド・モビリティ・センサー等の新技術を活かした並列分散処理基盤の設計・構築とデータ分析に携わっている。通信・メディア・ハイテク業界を中心に、企画・設計から構築・運用まで一貫した業務経験があり、現在 ARS[Accenture Recommend Service]のソリューションコンサルティングに従事している。

横手 章吾

DT弁護士法人、弁護士 日本企業及び多国籍企業に対して、日本の労働法分野を中心に法的アドバイスを提供している。伝統的な人事問題への対応に加え、法改正対応支援のコンサルテーション、外資系企業への日本の労働法対応支援などを得意とする。

吉岡 宏

(株)マツケイ 代表取締役社長
 1953年1月生まれ。1976年(昭和51年)からソフトウエア業界に身を置く。その間、メインフレームのOS・ミドルウエアの開発から始まり、フィールドでのSIやパッケージ開発・適用を第一線で指揮して来た。

 現在、島根県情報産業協会:副会長、NPO法人ITCしまね:理事長、(株)テクノプロジェクト:代表取締役専務を兼務。

吉岡 祐

日本ヒューレット・パッカード株式会社 テクノロジサービス部門 ビッグデータ担当部長

1979年生まれ。一橋大学大学院国際企業戦略科(MBA)修了、東京理科大学応用電子工学修士。2001年日本ヒューレット・パッカード入社、カスタマサポートセンターにて印刷機のサポートに従事。2006年よりコンサルティング&インテグレーション(現テクノロジコンサルティング)にてストレージビジネスデベロップメントに従事、2011年よりビッグデータ事業を立上げ、マーケティング、ソリューションオファリング開発、産業全般にわたるプリセールスコンサルティングに従事。

好川 哲人

有限会社エムアンドティ取締役、株式会社プロジェクトマネジメントオフィス代表取締役、技術士、MBA
技術経営のコンサルタントとして、数々の新規事業開発や商品開発プロジェクトを支援、イノベーティブリーダーのトレーニングを手掛ける。「自分に適したマネジメントスタイルの確立」をコンセプトにしたサービスブランド「PMstyle」を立上げ、「本質を学ぶ」を売りにしたトレーニングの提供をしている。

吉澤 準特

外資系コンサルティングファーム勤務。ビジネスからシステムまで幅広くコンサルティングを行う。専門分野はシステム運用改善をはじめとするインフラ領域だが、クライアントとの折衝経験も多く、ファシリテーションやコーチングにも造詣が深い。まぐまぐにてメールマガジン「IT業界の裏話」を発行中。著書に「最新会議運営の基本と実践がよ~くわかる本―ファシリテーションのテクニック満載!」(秀和システム)がある。ITIL Manager有資格者。

吉澤 亨史

元自動車整備士。整備工場やガソリンスタンド所長などを経て、1996年にフリーランスライターとして独立。以後、雑誌やWebを中心に執筆活動を行う。パソコン、周辺機器、ソフトウェア、携帯電話、セキュリティ、エンタープライズ系など幅広い分野に対応。

吉田 珠江

イオン株式会社で各種コミュニケーション研修、人事制度の企画運用を歴任後、コンサルティング会社でセミナー講師などを経て、独立。現在、ダイバーシティ・ラボ所長。著書に「開発現場のストレスを減らすアサーティブ会話術」(翔泳社)がある。E-mail:pearl_@gaia.eonet.ne.jp

吉田 実央

Microsoft MVP for ASP/ASP.NET (Jan 2008 - Dec 2010 )

2009年12月まで、フリーのITエンジニア/テクニカルライターとして従事したのち、2010年1月に株式会社アロウズテクノロジーズに入社。主にDynamics CRMやASP.NETを活用したソリューション構築を手がけている。 

オンラインでは、「けろ-みお」もしくは「kero_mio」のハンドル名で活動している。技術系コミュニティである「techbank.jp」を運営する傍ら、同サイト内において、マイクロソフト製品、.NET系プログラミングに関する技術情報を発信している。

主な著書は「はじめてのVisual Studio 2008 (TECHNICAL MASTER)」(秀和システム)、「BitLockerで解決できる課題、できない課題」(ZDNet Japan)、「サーバーサイドスクリプト500の技」「C/C++ 300の技」(技術評論社:共著) など。

techbank.jp: http://techbank.jp/
techbank.jp コミュニティ:http://techbank.jp/community/
筆者のBlog(Shizuku Blog~techbank.jp版):http://techbank.jp/mymio/

 

吉田幸春

ヴィーム・ソフトウェア株式会社
システムズ・エンジニアリング・マネージャー

1996年よりIT業界に携わり、主にハードウェア及びソフトウェアベンダーでのプリセールス経験を持つ。その他にも金融機関において海外拠点でのインフラ構築や、ハードウェアベンダーにおける研究棟のインフラ管理を担当した。 2015年7月よりヴィーム・ソフトウェア株式会社にてプリセールスを担当し、提案活動に従事。

吉田 英二

合同会社セキュリティ・プロフェッショナルズ・ネットワークの代表社員。
 

1999年から情報セキュリティ系のベンチャー企業にてネットワーク・セキュリティの調査や研究に従事し、今までに数多くの企業や省庁のペネトレーション・テストを担当。

個人活動として"penetration technique research site"というペネトレーション・テストに用いる技術について調査や開発を行うサイトを開設して、脆弱性や侵入技術の研究結果を公開している。
 

セキュリティ&プログラミングキャンプ講師。
趣味は80年代英国New Waveを聴きながらパケット工作。

会社: http://www.sec-pro.net/
個人: http://d.hatena.ne.jp/EijiYoshida/
個人: http://www.geocities.jp/ptrs_sec/index.htm
Twitter: http://twitter.com/EijiYoshida

吉村 哲樹

早稲田大学政治経済学部卒業後、メーカー系システムインテグレーターにてソフトウェア開発に従事。その後、外資系ソフトウェアベンダーでコンサルタント、IT系Webメディアで編集者を務めた後、現在はフリーライターとして活動中。

吉村 泰生

DAMA日本支部 理事 /KPMGコンサルティング シニアマネージャ

米持 幸寿

日本アイ・ビー・エム株式会社 ソフトウェア コンサルティング・テクノロジー・エバンジェリスト ソフトウェア・テクノロジー・ストラテジー・リード。

廉 宗淳

イーコーポレーションドットジェーピー代表取締役社長、青森市 情報政策調整監(CIO補佐官)、佐賀県 統括本部 情報課 情報企画監。

1962年ソウル市生まれ。1985年ソウル市公務員として3年間勤務。1989年に来日し、3年間、日本の企業でプログラマーとして勤務。1993年 韓国に帰国し、ITベンチャーを設立。1997年に再び来日し、ITコンサルティング会社、イーコーポレーションドットジェーピー(株)を設立、代表取締役に就任。

2006年 青森市情報政策調整監に就任。2007年 早稲田大学大学院修了。2007年 佐賀県情報企画監に就任。2009年 総務省電子政府推進員に就任。

主な著書に『電子政府のシナリオ』(時事通信社、2003年)、『行政改革に導く、電子政府・電子自治体への戦略』(時事通信社、2009年)など。

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング