メンタルヘルステクノロジーズは、2024年8月より、防衛省職員に対する健康管理・メンタルヘルス対策プロジェクトを支援すると発表した。同支援は、100%子会社であるAvenirにて行う。

同社コンサルタントによる職場状況の分析・改善提案や、産業医および産業保健師などによる役務提供サービスと従業員の心身の健康管理に資する各種クラウド型サービス「ELPIS」をパッケージ化した「産業医クラウド」の提供により、包括的な健康管理・メンタルヘルス対策を、内部部局の職員約1,500人に対し実施するという。
具体的な取り組み内容は次のとおり。
- セルフチェックツールを用いた長時間労働者の状態把握
- 産業保健専門職による長時間労働者、高ストレス者などに対するオンライン面談の実施
- コンサルタントによる休復職の仕組み設計および復職プログラム、運用マニュアルの構築
- ストレスチェック集団分析レポーティングの実施
- 健康管理に係る分析レポートの作成
![同社が提唱する「課題解決型運用」のメンタルヘルス対策[画像クリックで拡大]](http://ez-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/20238/20238_2.png)
同社が提唱する「課題解決型運用」のメンタルヘルス対策
[画像クリックで拡大]
【関連記事】
・SAS、ライフサイエンス・医療業界向けのデータ・AIソリューションを強化 臨床研究開発の向上を支援
・フューチャー、プログラム医療機器開発の伴走型支援を開始 開発環境のDXを推進しデータ活用促進へ
・Salesforce、製薬・医療機器メーカー向けCRMを国内提供開始