SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

Oracle Innovation Summit Tokyo 2018レポート

オートノマス(自律)の力でエンタープライズで使えるクラウドを世界中に提供していく――Innovation Summit Tokyo 2018基調講演

日本でのリリースが待たれるエンタープライズ向けクラウド基盤製品

 最後に登壇した、米オラクルのローレント・ジル氏(Oracle Cloud Infrastructure製品戦略アーキテクト兼エバンジェリスト)は、同社のエンタープライズ向けクラウド基盤製品「Oracle Cloud Infrastructure(以下、OCI)」について説明した。

米オラクル Oracle Cloud Infrastructure製品戦略アーキテクト兼エバンジェリスト ローレント・ジル氏
米オラクル Oracle Cloud Infrastructure製品戦略アーキテクト兼エバンジェリスト ローレント・ジル氏

 一般に、エンタープライズでのクラウド利用における課題としては、セキュリティやクラウド管理に伴うコスト、リソースや専門知識の不足などが挙げられる。ジル氏はこの点を指摘した上で、「オラクルは18以上の地域であらゆるエンタープライズアプリケーションとワークロードを安全に実行できるクラウドを提供しています」と強調。さらに「安定したパフォーマンスといったオンプレミスの利点と、キャパシティの追加が容易に行えるといったパブリッククラウドの利点を併せ持つもの」として、OCIの優位性を次のようにアピールした。

 「1つ目はセキュアであること。つまりユーザーが持っているすべてのアプリケーションを、変更を加えることなくそのままの形でクラウド上で運用できることが重要です。2つ目はコストの予測可能性を重視していること。請求される金額を月末になって初めて知るようではいけないのです。3つ目はパフォーマンスを重視していること。ユーザーがクリティカルなアプリケーションをOCI上で運用する場合でも、常に同じレベルのパフォーマンスを発揮できなければなりません。最後に、総合的なコントロールを重視していること。いろいろなツールを使しながらコンプライアンスを遵守しなければなりません」(ジル氏)

Oracle Cloud Infrastructure(OCI)の優位性
Oracle Cloud Infrastructure(OCI)の優位性
[画像クリックで拡大表示]

 このOCIに関しては現状、欧州に2箇所、米国に2箇所の計4箇所にOCIの全スタック(コンピュート、ストレージ、ネットワーク)を備えたデータセンターが設置されているが、「極めて近い将来」(ジル氏)、日本を含む世界中の地域に同様のデータセンターを展開していく予定だという。

Oracle Cloud Infrastructureスタックの設置予定場所
Oracle Cloud Infrastructureスタックの設置予定場所
[画像クリックで拡大表示]

 さらにジル氏はセッションの後半で、企業の多くがオラクル以外のクラウドサービスを利用していることに触れ、「GoogleやAWS(Amazon Web Services)などを利用しているユーザーはたくさんいます。その方々にはそのまま使い続けることを促しています。オラクルは他のクラウドサービスと連携可能なさまざまな機能を提供しています。ユーザーの投資を無駄にすることは決してありません」と述べた。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
Oracle Innovation Summit Tokyo 2018レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

八鍬 悟志(ヤクワ サトシ)

都内の出版社に12年勤めたのちフリーランス・ライターへ。得意ジャンルは労働者の実像に迫るルポルタージュと国内外の紀行文。特にヒンドゥ教の修行僧であるサドゥを追いかけたルポルタージュと、八重山諸島を描いた紀行文には定評がある。20年かけて日本百名山の制覇を目指しているほか、国内外を走るサイクリストとし...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11152 2018/09/19 06:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング