SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

週刊DBオンライン 谷川耕一

SAP、クライン新CEO体制でのビジョンが発動/「SAPPHIRE NOW 2020」基調講演


 2019年10月、SAP HANAという新たなプラットフォームを核にSAPのビジネスのクラウドシフトを牽引してきたビル・マクダーモット氏がCEOを退任した。SAPでは即日、共同CEOにジェニファー・モーガン氏とクリスチャン・クライン氏を指名する。そして2020年4月にはモーガン氏が退任し、クラインCEO体制での新たなSAPがスタートした。ちなみにマクダーモット氏はその後、SaaSベンダーとして日本でも頭角を現しているServiceNowのCEOに就任している。

SAPのソリューションで地球規模の気候変動の問題解決に貢献できる

 新生SAPをリードするクライン氏は、39歳という若きCEOだ。オンラインイベントとなったSAPPHIRE NOW 2020の基調講演で同氏は、「新型コロナウイルスによる世界中を巻き込むパンデミックで企業は予想外の危機に直面しています。これに対処するためにデジタル変革は企業にとっての選択ではなく、必須なものになりました」と言う。

 企業は生き残るために急ぎ改革に取り組まなければならず、新たな収益源が必要になっている。個々のニーズに対応するパーソナライズ、サブスクリプション型の新しいライセンスモデル、良好な顧客体験の提供などが、新たな収益源となる可能性がある。

 一方で現状企業が重視すべきが、人々の健康であり安全性だ。それらを確保することで、ビジネスの継続性を担保する必要がある。その上で、「今後は気候変動などにも備えておく必要があります。デジタルテクノロジーを活用することで、二酸化炭素の排出量も大幅に減らすことができます」とクライン氏。ビジネスプロセスを効率化してきたSAPであれば、企業における二酸化炭素の排出量削減も実現でき、地球規模の気候変動への対策にも貢献できると言うのだ。

 SAPのようなIT企業が開催するカンファレンスイベントでは、たとえば元米国副大統領のアル・ゴア氏をゲストに招き、彼の口から気候変動に警鐘を鳴らしてもらうことは時々ある。これによりゴア氏が進める地球環境の保全活動について、企業の社会貢献活動の一環として支援する立場を明らかにするのだ。

 一方、今回のようにCEO自らが地球規模の気候変動に言及し、それに対処する方法としてSAPのソリューションが活用できるとまで言うのは珍しい。「ビジネスの成功と同時に、サステイナビリティが重要です。企業はコミュニティの一員として、未来に地球を残せるかを考えなければなりません。我々は次世代に重荷を背負わせたくはありません」とまでクライン氏は言う。これはクライン氏が、まだ小さい子どもたちの親という立場にあるからこその発言でもあるのだろう。

SAP CEO クリスチャン・クライン

次のページ
ビジネステクノロジー・プラットフォームの上でビジネスプロセスを統合化する

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
週刊DBオンライン 谷川耕一連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/13204 2020/07/08 09:05

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング