全社プロジェクトへの“昇格”が後押し ダイキン工業が年間10万時間の作業を自動化するまで
UiPathで現在、201のRPAプログラムが稼働中 将来的には「市民開発」を5割に

2017年よりRPAツール「UiPath」を使った業務自動化の取り組みを始めたダイキン工業では、2020年から全社プロジェクトによるRPAの全社展開をスタート。2022年9月時点で201の業務をRPAによって自動化し、年間10万時間の工数削減を達成した。さらに、2023年度末までに「間接業務の工数30%削減」を目指す。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
吉村 哲樹(ヨシムラ テツキ)
早稲田大学政治経済学部卒業後、メーカー系システムインテグレーターにてソフトウェア開発に従事。その後、外資系ソフトウェアベンダーでコンサルタント、IT系Webメディアで編集者を務めた後、現在はフリーライターとして活動中。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア