SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

BPM Solution Forumレポート(AD)

最新BPM環境~エンドユーザー視点でのWeb2.0とCloud対応

BPM Solution Forumレポート

エンドユーザーが行えるBPMの分析・設計

 業務ノウハウとITを組み合わせてプロセス改善のスピードを加速し、ビジネス変革を円滑かつ継続的に展開する。それがBPMだ。では具体的にどう実践するか。

 BPMは、ビジネス・アナリスト、ITアーキテクト、IT 開発者、プロセス所有者、ビジネス・リーダーなど数多くの関係者によるチーム作業となる。それだけに、それぞれの視点、関心事の違い、コミュニケーションミス、異なったルールなどによりさまざまなギャップが生じる危険性がある、と中島氏は指摘する。

 これを埋めるために何より重要となるのが、立場の異なる関係者が共通の理解を得るための言語・モデルを使うこと。また、それらを用いることのできるオープンスタンダードベースのツールや、ツール間連携による一貫したプロセスの設計・実装も欠かせない。

 BPMの実践は、分析・設計を行なう「ステップ1」と実行の「ステップ2」と大きく2つのステップから構成されるが、前者にはWebSphere Business Modelerの対話型プロセス設計が有効だ。事前定義された「ビジネススペース」を使用することで、ビジネス・アナリスト自身がプロセスを設計して、テストする段階まで一人で実施できる。

 ビジネススペースは、WebSphereのBPM製品で提供されている、マッシュアップテクノロジーベースのGUI。ユーザーはあらかじめ用意されたウィジェットを組み合わせることで、専用ページを作ることができる。ここで中島氏はビジネススペースを立ち上げ、デモを実施。米国企業社員の医療費請求プロセスを設計するという想定の下、プログラミングを行うことなくアイコンのコピーや簡単な追加入力を行なうと「少額請求ケース」「高額請求ケース」2種類の業務プロセスが組みあがった。

次のページ
BPM成功を支援する無償SaaS-BPM BlueWorks

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
BPM Solution Forumレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

吉田 育代(ヨシダ イクヨ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/1890 2010/05/11 11:56

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング