SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DB Press

東日本大震災がデータベース市場に与えた影響についてIDCに訊いた


アプライアンス製品、顧客との接点がキーワードに

 一方で、データベース市場拡大につながるプラスの面もある。

 「リーマンショックによる影響は、すべての企業が平等に足を引っ張られ、市場全体が落ち込みました。これに対し、今回の震災では企業ごとに影響が異なります」(赤城氏)

 実際、クラウド関連のサービスは、震災後市場拡大が加速している。そして、クラウドやアプライアンスのように、提供される段階でワークロードが事前最適化されている製品、サービスには、企業からも注目が集まっている。さらに、災害対策やBCPへの関心の高まりも、これまで以上なのは前述の通りだ。

 震災の影響については「IT市場でみんなが平均して悪くなることはなさそうです」とのこと。8.5%という大きなマイナス傾向の中にあっても、2%から3%程度ビジネスを伸ばせるベンダーも出てくるかもしれないと赤城氏は指摘する。逆にその中で大きくマイナスで推移するようなベンダーは、翌年以降さらに厳しい状況になりかねない。

 1つのポイントは、システムの統合、集約をしたいという顧客の要求に対し、どのように対応できるかだ。米国では10から20のシステムを統合するのがごく当たり前になりつつあるが、日本ではそれが4つか5つのシステム統合に止まっている。現実的な20なりのシステム統合提案をできるかが、今後のポイントになるのではと赤城氏は見ている。これはベンダー側がそういったソリューションを提供するのはもちろん、SI企業がどのベンダーを担いで顧客に提案するかも大きな要素となるだろう。

 提案の中に、前述した事前最適化された製品やサービス、つまり流行のアプライアンス製品やMicrosoftのSQL Server Fast Track Data Warehouseのように事前検証されたシステムの組合せをどのように組み込んでいくのか。そのあたりが、SI企業の力量でもあり、他社に対する優位性になるはずだ。そのため、ベンダーとSI企業との関係性は、今後のビジネス拡大のためには重要性がさらに増しそうだ。

 また、データベースが対象となる領域にも変化が出てくる。これまでは、当然ながら人事や会計など企業の基幹系業務領域が主役だった。それが、より直接的な顧客との接点にシフトしてくる可能性が高い。「不動産の企業が大量のデータを抱えているであるとか、企業が顧客と接するサービス部分でデータ活用の需要が増える傾向が見て取れます。つまり、CRM的な部分でのデータ活用はより拡大する可能性があり、それをどう獲得するかが鍵となりそうです」と赤城氏。「たとえば、楽天のような企業を小売業と見るのか、インターネット系の新たなサービス業と見るのかの違いがあり、インターネット系のサービス業であれば企業規模に関わらず、顧客向けサービスへのIT投資が今後もさらに拡大すると考えられます」とのことだ。

次のページ
NoSQLなどの新顔も今後は要チェック

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DB Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3419 2012/02/10 17:52

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング