著者情報

1993年福岡県生まれ。京都外国語大学イタリア語学科卒業。ニュースサイトの編集、システム開発、ライターなどを経験し、2020年株式会社翔泳社に入社。ITリーダー向け専門メディア『EnterpriseZine』の編集・企画・運営に携わる。2023年4月、EnterpriseZine編集長就任。
執筆記事
-
クアルトリクスは生成AIで「体験管理(XM)」を浸透させられるか、幹部にAI戦略を訊ねる
“エクスペリエンス”という言葉がすっかり定着するなど、「体験」の重要性が言われるようになって久しい。2002年から同領域にフォーカスし、体験管...
2 -
OracleとAWSの巨額投資の行方、富士通との蜜月復活の鍵も握る「ソブリンクラウド」
2024年4月18日、Oracleがグローバルのツアーイベント「Oracle CloudWorld Tour Tokyo」を開催した。このイベ...
3 -
ヴィッセル神戸の“継続的に勝てる”チームづくり データプラットフォーム部の立ち上げで変革へ
最近のスポーツの世界では、選手の特徴を把握してトレーニングメニューを立案したり、対戦相手の弱点を分析して戦略を調整したり、さらにはファンの行動...
2 -
人的資本経営の潮流で“ERP選定眼”に変化か 大手企業での導入進むjinjerに訊く
中小・中堅企業を中心に広がってきたSaaS型ERPだが、近年ではSAP ERPなどをはじめとするエンタープライズ向けERPのユーザーでも、特定...
3 -
人気資格ランキングの常連「AWS SAA」の保有メリットとは──合格に向けた3つのポイント
クラウド利用が前提となった現在、実現したいシステム環境を描き、それをクラウド環境下で実装するための力がより求められている。大手クラウドベンダー...
2
530件中176~182件を表示