著者情報
EnterpriseZine編集部所属。製造小売業の情報システム部門で運用保守、DX推進などを経験。
執筆記事
-
元AI開発者の2人がリードする、損保ジャパン内製化の意義を探る 「#ありがとう」がもたらす相乗効果も
国内でも先駆けてCDO(Chief Digital Officer)を設置し、DXに力を入れてきた損害保険ジャパン(以下、損保ジャパン)。事業...
78 -
91万人超の世田谷区を“官民ワンチーム”に。サイボウズ出身で、DXで「協働」を目指す松村副区長に訊く
東京都世田谷区の住民は91万8,000人あまりで、東京23区では最多。この数は47都道府県中39位の秋田県と40位の和歌山県の間に匹敵する。つ...
23 -
国内最大級のデータ量をもつヤフーが決断した「脱内製」──基幹システム刷新でブラックボックス化を解消へ
約100のサービスを展開するヤフー。国内最大級のデータ量を武器に、データドリブン経営を加速している。その一環として取り組んでいるのが、徹底した...
11 -
「デジタルノーマル期」を目前にした旭化成が考える、“本当に役に立つ”IT部門の役割とは
2023年で101歳、レガシー企業である旭化成が攻めのDXで注目を集めている。「IT部門の役割が、従来のシステム開発・運用から変わりつつある」...
3
181件中106~112件を表示