SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

情報システム部門の存在意義、デジタル化に向けて立ちはだかる壁/これでも「弊社はシャドーITのリスクは無い」と断言できるか?

-[Vol.463]-------------------------------------------------------
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【参加無料:翔泳社主催】ジャパンネット銀行CIO/FinTech担当 出口 剛也氏
KPMGコンサルティング パートナー 松本 剛氏ほか、注目講演多数!
『変化に強いITインフラとシステム運用の条件』2月27日(火)開催!!
<デジタライゼーション時代に求められるIT部門の期待と役割とは?>
◎お申込み(無料:事前登録制) http://event.shoeisha.jp/ezday/20180227?utm_source=ez_5lines&utm_medium=20180213&utm_campaign=all
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
◎上野宣氏が脆弱性診断の基本を伝授!
素人でも必ず1日で身に着く!脆弱性診断入門開催!
2018年3月22日(木)10:00〜18:00@翔泳社1Fセミナールーム
書籍『脆弱性診断スタートガイド』&スペシャルテキスト付!
 http://event.shoeisha.jp/seminar/20180322?utm_source=ez_5lines&utm_medium=20180213&utm_campaign=all
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■ 翌日から即、使える最新のプレゼンテクニックを伝授します! ■■■
■■      プレゼン/デモンストレーション講座の決定版!      ■■
■■   マイクロソフト西脇資哲のエバンジェリスト養成講座開催!   ■■
■■2018年3月9日(金)19時〜21時、3月10日(土)14時〜16時 @ベルサール神田■■
    詳細・参加申込⇒ http://event.shoeisha.jp/eva/training?utm_source=ez_5lines&utm_medium=20180213&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]編集部主催セミナーのご案内
[3]新着記事
[4]新着ニュース
[5]人気記事ランキング
[6]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★あらゆる業界、業種においてデジタル化は避けては通れない局面に突入している。

企業が最適な顧客体験を提供し続けるためには、デジタルへの対応は必須だ。

その実現に向けて、企業の情報システム部門も変化を迫られるが、
デジタル化には複数の壁が立ちはだかる。

ジャパンSAPユーザーグループ会長で日本航空株式会社 常勤監査役の
鈴鹿靖史氏等が、情報システム部門の現状や課題、
デジタル化に向けてあるべき姿を議論した。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10362


★クラウド/モバイル時代において、多くの企業が脅威を
正しく認識できていないと思われるのが、シャドーITである。

潜在的な脅威を持つ「シャドーIT」が一社平均、約1,000個存在するという。

自社が利用しているクラウドサービスをすべて把握できている
企業は25%にすぎないという。

8割近い企業でクラウドの利用状況を把握できていないのである。   
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10334


★☆EnterpriseZine 公式Twitter & Facebookページはこちら!

・EnterpriseZine Twitterページ
 

・EnterpriseZine Facebookページ
 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]編集部主催セミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2月27日(火)に無料セミナー『変化に強いITインフラとシステム運用の条件
〜マルチクラウド、デジタライゼーションへの対応策〜』ですが、
全セッション内容が決定しました。
 http://event.shoeisha.jp/ezday/20180227

▼主な講演企業はこちら↓↓↓
株式会社ジャパンネット銀行、KPMGコンサルティング株式会社、
株式会社野村総合研究所、日本ヒューレット・パッカード株式会社、
マイクロフォーカスエンタープライズ株式会社

セミナー参加は無料(事前登録制)です。
満席が予想されますので、ご関心のある方はお早めにお申込みください。

◆お申込み・詳細(無料:事前登録制)↓↓↓
 http://event.shoeisha.jp/ezday/20180227

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:6本(2018-02-06〜2018-02-13)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆我々はデジタル化の渦の中で、もう溺れそうになっている――情報システム部門
の存在意義、デジタル化に向けて立ちはだかる壁
 渡黒 亮(編集部)[著]
 あらゆる業界、業種においてデジタル化は避けては通れない局面に突入している
。企業が最適な顧客体験を提供し続けるためには、デジタルへの対応は必須だ。そ
の実現に向けて、企業の情報システム部門も変化を迫られるが、デジタル化には複
数の壁が立ちはだかる。「NTT DATA Innovation Conference 2018」において、ジ
ャパンSAPユーザーグループ会長で日本航空株式会社 常勤監査役の鈴鹿靖史氏等が
パネルに登壇し、情報システム部門の現状や課題、デジタル化に向けてあるべき姿
を議論した。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10362

◆これでも「弊社はシャドーITのリスクは無い」と断言できるか?軽視されるシャ
ドーIT、代表的な脅威とは
 大元 隆志[著]
 企業のクラウドシフトに併せて、CASBはセキュリティ市場で最も注目されている
技術の一つだ。CASBには、大きく分けて2つの機能が実装されている。一つは社内
のシャドーITを可視化する機能(クラウド利用状況可視化)。もう一つがOffice365
やAWSといった個々のクラウドサービスのセキュリティを強化する機能だ。今回は
、シャドーIT可視化機能について解説する。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10334

◆実はSASはAIのど真ん中のプレイヤー、実績のあるアナリティクスの延長線上にA
Iを位置づけられる強み
 谷川 耕一[著]
 データを集めそれを分析し活用する、企業にとってアナリティクスが重要である
ことはもはや疑う余地はない。そんなアナリティクスのための製品、サービスを創
業以来ずっと提供しているのがSASだ。日本市場には強いアナリティクスに対する
需要があり、SAS Institute Japanのビジネスは2桁成長していると言うのは、SAS 
Institute Japan 代表取締役社長 兼 SAS Institute Inc. 日本・韓国地域統括バ
イスプレジデントの堀田徹哉氏だ。堀田氏は2018年のビジネス戦略の説明会冒頭で
、自社ビジネスの状況がかなり順調であるとアピールした。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10378

◆経済ニュースをコアコンテンツにした「テレビ東京ビジネスオンデマンド」がビ
ジネスパーソンを魅了する理由
 EnterpriseZine編集部[著]
 海外の大手動画配信サービスが次々と日本上陸を果たし、動画配信サービスの競
争が激化しつつある。一方、広告収入で成り立っていた無料の民放が運営するイン
ターネット事業でも有料化への取り組みが急速に進んでいる。その先駆けとも言え
る存在がテレビ東京の「テレビ東京ビジネスオンデマンド」だ。月額500円(税抜
)で、テレビ東京系列で放送中の経済ニュースや経済番組を「いつでもどこでも」
閲覧できるというサービスで、ビジネスパーソンを中心に着実にユーザーを増やし
ている。その目的や戦略、今後の展望などについて株式会社テレビ東京コンテンツ
ビジネス局ビジネス開発部の森岡史典氏に伺った。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10293

◆次世代型エンドポイント製品の普及は国内で本格化するか? CrowdStrikeの日本
法人が始動
 加山 恵美[著] Security Online編集部[編]
 クラウドベースのエンドポイントプロテクションを提供するCrowdStrikeは2018
年1月24日、日本法人となるCrowdStrike Japanの発足を発表した。インドやオース
トラリアに続きアジア太平洋地域の拠点として日本法人を設立。同法人のマネージ
ング・ディレクターを務めるのは河合哲也氏。発足の背景には、「もう従来型のア
ンチウィルスだけでは守りきれない」という認識が日本企業においても広がり、次
世代型エンドポイント製品に対する期待とニーズの高まりがある。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10374

◆ユーザ側の責任と協力の重要性
 細川義洋[著]
 今回取り上げるのは、前回と同じ判決です。前回はIT開発においてユーザが
プロジェクトの進め方や、IT開発では完成後に多少の不具合が残存するということ
等について、知識がなかった為に、プロジェクトが混乱したという事例をお話しし
ました。念のため、前回の概要と判決について、もう一度、ご紹介します。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10354

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]新着ニュース:14本(02/06〜02/13)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・AI活用により2022年までに収益を38%、雇用水準を10%向上させることが可能に
――アクセンチュア最新調査(02-09)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10385

・NTT-AT、セキュリティと操作性を強化したRPAツールの最新版「WinActor Ver.5.
0」を発表(02-08)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10383

・SBT、エンドポイントセキュリティシステムを24時間365日監視・運用するサービ
ス「MSS for EDR」を提供開始(02-08)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10382

・FIXERと日本マイクロソフト、金融機関向けMicrosoft Azureマネージドサービス
を発表(02-08)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10381

・日立ソリューションズ、米WalkMe社のWebシステムUX(ユーザエクスペリエンス
)改善ツールを販売開始(02-08)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10380

・システムインテグレータ、Oracle Cloudに対応したDB開発支援ツール「SI Objec
t Browser ER 18」を発表(02-08)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10379

・東京エレクトロン デバイス、米Netskope社CASB製品の運用・監視サービス「MCS
」を提供開始(02-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10377

・Dell EMC、第14世代「Dell EMC PowerEdge」のAMD EPYCプロセッサー搭載サーバ
3機種を販売開始(02-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10376

・国内3Dプリンティング市場、2016年の272億円からCAGR10.6%で2021年には450億
円に拡大――IDC予測(02-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10375

・NTTコム オンライン、地方公共団体向けSMS送信サービス「空電プッシュfor LGW
AN」を提供開始(02-06)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10373

・日本ユニシス、Windows 10の仮想クライアント環境を提供する「Citrix on Azur
e運営サービス」を発表(02-06)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10372

・DIT、Excel業務の自動処理化をより一層強化するRPA連携商品「xoBot」を提供開
始(02-06)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10371

・富士通、米アクティフィオ社のデータ仮想化製品「Actifio Sky Virtual Applia
nce」を販売へ(02-06)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10370

・KDDIとラック、総合セキュリティソリューションを提供する合弁会社の設立を発
表(02-06)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10369

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]人気記事ランキング(2018-02-03〜2018-02-09)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●1位 これでも「弊社はシャドーITのリスクは無い」と断言できるか?軽視される
シャドーIT、代表的な脅威とは
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10334

●2位 今こそオープンソースのデータベースを検討すべき理由がある
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10357

●3位 実はSASはAIのど真ん中のプレイヤー、実績のあるアナリティクスの延長線
上にAIを位置づけられる強み
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10378

●4位 ネットワンが監視、運用するSOCの中身とは? セキュリティ戦略支援部、菅
原崇史氏に聞く
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10338

●5位 次世代型エンドポイント製品の普及は国内で本格化するか? CrowdStrikeの
日本法人が始動
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10374

●6位 FinTech時代の不正対策のあり方
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10361

●7位 ユーザ側の責任と協力の重要性
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10354

●8位 経済ニュースをコアコンテンツにした「テレビ東京ビジネスオンデマンド」
がビジネスパーソンを魅了する理由
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10293

●9位 “高いハードウェアの会社”のイメージを刷新できるか? テラデータ新社
長高橋氏の戦略は、包括的なコンサルティング・サービスにあり
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10353

●10位 クラウドシフトに欠かせないCASBとは?
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10308

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止はこちらのページにてお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング