Pendo.io Japan(Pendoジャパン)は、「Mind the Product」と提携し、Google Cloudを活用したプロダクトチームによる生成AIの活用を支援するための「プロダクトマネジメント向けAIコース」を、4月9日より日本語で提供開始する。同コースは日本語版の開催を記念し、12月末までの申し込みに限り、期間限定で無料にて受講できるという。

プロダクトマネジメント向けAIコースは、製品開発の実践においてAIを活用する手法を学びたいプロダクトマネージャーや、その他のプロダクト関連職を主な対象に設計されている。開発ライフサイクル全体を通じてAIを活用する方法、AIを活用した機能を構築するためのベストプラクティス、プロダクトマネージャーがAIを脅威としてではなく戦略的ツールと捉えるべき理由など、プロダクトマネジメントにおけるAIの位置付けを探るとしている。
約2時間の同コースにより、プロダクトマネジメントのためのAIの概要を学び、試験(任意)を修了すると、認定バッジを獲得できる。また、コース修了者にはステッカーをプレゼントするという。コースの概要は以下のとおり。
対象者
- プロダクト開発における実践的なAIの活用法やAIを活用した機能を開発することに興味のあるプロダクトマネージャーやプロダクト関連職
コース内容
- AIおよびプロダクトマネジメントのユースケースとベストプラクティス
- 開発ライフサイクルを通じてAIを活用する方法
- AIを活用した機能を構築するための手法
- プロダクトマネージャーがAIを脅威ではなく戦略的ツールと捉えるべき理由
- 認定試験(任意受講)
【関連記事】
・Pendoジャパン、国内初となるデータセンターを東京・大阪の2拠点に開設
・Pendoが予測発表、「2023年にデジタルアダプションプラットフォームが成長」
・NEC、デジタルアダプションプラットフォーム「Pendo」を販売開始