SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

Operation Online Press(AD)

プライベートクラウド環境を構築し、適材適所でパブリッククラウドを活用/アイ・トピアの事例

今後はSaaS なども活用、期待されるプライベートクラウドとの連携

 GMOクラウドのプライベートクラウド環境は、これまでのところ安定して運用できている。基幹系システムについてはこのままプライベートクラウドで稼働させる予定だが、今後はパブリッククラウドの利用も検討している。基幹システムを補完するような周辺のシステムについては、適材適所でSaaSなどを活用する。

 「パブリッククラウドだけで、全てのシステム環境が完結するとは考えていません。プライベートにある基幹系システムといかにスムースに外部のシステムを連携させるのか。SaaSは運用も楽で資産も持つ必要がないので、メリットが大きいと考えています。一方で、SaaSを活用するためには各システムで保有するデータをきちんと連携していく必要があり、そうしないと場合によっては二重入力となり無駄も発生するでしょう」(池田氏)

 そのためGMOクラウドには、プライベートとSaaSなどのパブリックな環境とのスムースで安全な連携について、提案が期待されている。中小規模の企業などで十分なリソースがなければ、自分たちだけではさまざまなサービスについて調べ切ることはできない。そのため、ベンダーの広い視野で最適な組み合わせを提案してほしいと期待を述べる。

 GMOクラウドでは、アイ・トピアのそういった要望に応える準備はしていると渡邊氏は述べる。たとえばAWS環境とのダイレクトコネクトで安全で高速なデータのやりとりを可能にするサービスや、SaaSなどの複数のサービスを利用している環境でのシングルサインオンで利便性を高めるサービスなどが既に用意されている。

 「顧客からは企業の外接ポイントを集約し、セキュリティマネジメント、企業ガバナンスを機能させたいとの声があります。そのためにGMOクラウドをハブとして、さまざまなパブリッククラウドのサービスをスムースに活用できるような提案をしていきます」(渡邊氏)

 アイ・トピアでは地域に密着した店舗でのビジネスを展開してきたが、今後はデジタル化の部分にも力を入れ、より顧客とのつながりを強化する。そのためにも新たなITシステムの活用は重要となる。こうした状況の中で、情報システム部では新たなデジタル化のシステムも積極的に用意していかなければならない。それらを活用するためには、基幹系システムとの連携が成否の鍵となる。新しいデジタル化のためにも、デジタル変革のためのパートナーとしてのGMOクラウドの存在に期待がかかっている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
Operation Online Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12385 2020/11/24 16:56

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング