SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZine Press

「Salesforce Data Cloud」は顧客数130%・データ量240%の成長、立役者に訊く

インテリジェントプラットフォームの未来、Data CloudとAgentforceが実現する価値とは

利用可能データは「900%増加」 Agentforceが新次元を切り開く

 Salesforce肝いりのAgentforceだが、これに対応するためData Cloudにも新たな機能が加えられた。それが「非構造化データ」への対応である。「データの90%が非構造化コンテンツであり、活用ができていない」とハースト氏。この課題を解消するための動きであり、検索拡張生成システム(RAG)を用いることで、Agentforceなどでも非構造化データを活用できるようになった。ハースト氏は「つまり、使用できるデータを900%増やしたということです」と強調する。

 もちろん、非構造化データへの対応は他社サービスでも提供されているが、ビデオやオーディオ形式のデータも活用できる点が特徴だという。ここで登場するのが「Service Agent」だ。たとえば、電話応対のオーディオデータを分析することで、顧客体験を向上させるためのコーチングを行える。何が最も効果的だったかを分析し、次の対応に活かすことが可能だ。

 「Salesforceのユーザーは、業務を効率化してくれる多数のエージェントを持つことになり、本来の業務に集中できるようになります」

Salesforce, SVP, Product Management, Data Cloud, Jay Hurst(ジェイ・ハースト氏)
Salesforce, SVP, Product Management, Data Cloud, Jay Hurst(ジェイ・ハースト氏)

 何よりも競合他社に対する優位性は、Salesforce Platformというプラットフォーム全体で利用できることだとハースト氏。「非構造化データへの対応、RAG機能を持つサービスを提供しているベンダーもいますが、Salesforceのようにアプリケーション、そしてCXまで統合して設計している企業はいません」と語る。

 なお、Agentforceは、外部APIからアクションを構築することも可能だ。独自のLLMだけでなく、汎用的なLLMにも対応することでオープン性や拡張性も備えるような設計にしたという。また、ユースケースごとに複数のテンプレートが用意されており、そのまま利用するだけでなく「Agent Builder」を用いることで、独自エージェントを作成することも可能だ。

 「ユーザーは自然言語で必要な動作を説明し、クリックだけで必要なアクションを設定することができます」

次のページ
Agentforceの活用でROI 200%超えも Data Cloudの具体的価値

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

森 英信(モリ ヒデノブ)

就職情報誌やMac雑誌の編集業務、モバイルコンテンツ制作会社勤務を経て、2005年に編集プロダクション業務とWebシステム開発事業を展開する会社・アンジーを創業した。編集プロダクション業務では、日本語と英語でのテック関連事例や海外スタートアップのインタビュー、イベントレポートなどの企画・取材・執筆・...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/20800 2024/11/21 08:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング