電子政府に関する記事とニュース
6件中1~6件を表示
-
2011/06/20
衆議院議員 原口一博氏に聞く―地域主権と次世代インフラ実現のためのICTビジョン
震災からの復興への気運が高まる中で、既存の社会構造への反省とともに、被災地、そして日本全体の社会のあり方が様々に論じられている。その鍵を握るのが「光の道」やスマートグリッドなどの次世代インフラだ。鳩山内閣、第一次菅内閣では総務大臣として、地域主権の確立とICTを活用した持続的社会の実現を目指す「原口ビジョン」を策定するなど、積極的なICT活用を提唱している衆議院議員原口一博氏にICTの可能性と今後の日本社会のあり方についてお話を伺った。
-
-
-
-
-
2010/01/04
協働の時代に対応した、日本の電子政府化の行方~内閣官房情報通信技術(IT)担当室補佐官 安井昌男氏
社会のニーズが技術を育み、技術が社会を変えていく。厳しい経済環境にある今、ITシステムにおいては、企業のキャッシュセーブのニーズに応える技術が脚光を浴びている。その潮流は、社会を、そして日本をどのように変えていくのだろうか。早期の実現が待ち望まれる日本の電子政府化の現状と併せ、今後のITシステムの在り方について伺った。
6件中1~6件を表示