「発注」に関する記事とニュース
-
ユーザー企業のゴリ押しに負けたITベンダーの責任とは? 内製化を推進する前に知っておきたい心得
本連載はユーザー企業の情報システム担当者向けに、システム開発における様々な勘所を実際の判例を題材として解説しています。今回取り上げるのは、シス...
0 -
SIerとパッケージベンダーのケンカで壊れるプロジェクト 回避するためのユーザーの心得
システム開発の発注側にあたるユーザーから見て、自分たちにはなんの責任もないのにITベンダー側で勝手にモメて、プロジェクトが壊れてしまうという例...
0 -
あなたは大丈夫? ベンダーが「付き合いきれない」と嘆くワガママユーザーとの紛争事例
いくら技術が発展しようとも、システム開発におけるユーザーの役割とベンダーの責務に関する問題は変わりません。システム開発における根本的な問題につ...
0 -
今回はプログラムの著作権違反について取り上げます。世の中にあるプログラムには、そっくりの機能を持つものが山ほどあります。ではプログラムのコピー...
1 -
あなたが結んでいる契約は請負?準委任?判例から学ぶ「契約書の書き方」の重要性
今回は「契約書の書き方」が招いたトラブルについて紹介します。「請負契約」と「準委任契約」、どちらの契約内容であったのかが問われたのですが、勝敗...
1 -
請負契約のような準委任契約 仕事を途中で放り出したITベンダーを糾弾できるか?
今回は請負契約のような準委任契約について紹介します。準委任契約の場合、仕事を途中で止めて、放り出したITベンダーをユーザーは糾弾できるのでしょ...
0 -
いい加減なRFPや認識のズレから裁判沙汰へ 悲劇を生まないためにIT部門が身につけるべき巻き込み力
今回は、曖昧な要件定義が招くトラブルについて紹介します。ユーザー企業側とベンダー側の認識のズレはどこから生まれるのでしょうか。判例をもとに見て...
0 -
今回は、知見のないユーザーがシステムの保守運用業者にセキュリティに関する活動を明示しなかったので起きた事件です。セキュリティに対する対応が日々...
0 -
発注側は知っておきたい、システム開発をベンチャー企業へ依頼する際のリスク
テクノロジー自体の進歩や様々なサービスの発達・普及により、以前に比べシステム開発は工数やリソースを圧縮して実現できる世界となりました。その結果...
0 -
システム開発の契約において、よくある形態として「請負契約」と「準委任契約」があります。こうした契約の使い分けが、曖昧になることで陥りやすいトラ...
1 -
今回はコロナ禍の中、さらに急増しているサイバー犯罪に関するお話です。皆さんもご記憶にあるであろう、大手通信教育事業者の事例をベースに解説します...
1 -
今回は「発注の意思表示」をテーマに取り上げます。商談の場において何をもって発注の意思表示とするのかは、発注側・受注側双方にとって重要な問題です...
0
12件中1~12件を表示