新着記事一覧
2019年07月26日(金) 〜 2019年07月20日(土)
-
日本郵船が進める「船上のフィンテック」──電子通貨発行会社「MarCoPay」設立
日本郵船は、2019年7月25日に電子通貨の事業会社「MarCoPay」の設立を発表した。「船上でのキャッシュレス化」のための電子通貨プロジェ...
0 -
RPA×AIの強みを持つAutomation Anywhere、マイクロソフトと協業の理由
RPAベンダーのAutomation Anywhereは、2019年6月にMicrosoftとの協業を発表した。今後は同社の製品を稼働させるク...
1
-
イノベーションにはアートが必要だ マイクロソフトの新しい人材教育「Flags!」
日本マイクロソフトが「AI-Ready」な人材育成に向けて「Flags!」を旗揚げした。第一弾として開催されたプログラム「Art Thinki...
0
-
ICT活用による戦略的働き方改革、社内外同等のOS環境実現でテレワークを推進-VMware
ヴイエムウェアは2019年7月17日、ワークスタイルイノベーションの実現をテーマとしたプレスセミナーを行った。今年4月に働き方改革関連法が...
0
-
Boxは、クラウドストレージからクラウド・コンテンツ・マネジメントへと進化する
DB Onlineの読者なら、OneDriveやGoogle Drive、Dropboxなどのクラウドストレージを日常的に利用しているだろう。...
0
-
データ活用をゼロから模索するときのデータベースには何が必要か
「デジタルトランスフォーメーション」を背景に、企業では新しいサービスを生み出すことが求められている。これまでのように実在するビジネスの効率化を...
0 -
IPOの鐘を鳴らす3日前、SAPからの電話が鳴った──クアルトリクスCEOが語る「勝ち筋としての買収劇」
2018年末の、SAPによるクアルトリクス買収はIT業界だけではなく、市場関係者に衝撃を与えた。鳴り物入りのユニコーンであり、目玉IPOとなる...
0