著者情報

IT系出版社で編集者としてキャリアを積んだのち、2011年からフリーランスライターとして活動中。フィールドワークはオープンソース、クラウドコンピューティング、データアナリティクスなどエンタープライズITが中心で海外カンファレンスの取材が多い。
Twitter(@g3akk)や自身のブログでITニュースを日々発信中。北海道札幌市出身 / 東京都立大学経済学部卒
執筆記事
-
モダナイズの前に自社データベースを把握できていますか? 複雑で管理不能な状態から脱し「シンプル」に
2010年代半ばごろ、サーバストレージ/ネットワークを高密度に集約仮想化した単一のプラットフォーム「ハイパーコンバージドインフラストラクチャ(...
3 -
元McKinsey/現Domoのアーサー氏が語る「CDO(最高データ責任者)」の役割とは?
米国企業などと比べるとまだ数は少ないものの、日本でもデータ活用やデジタル戦略を統括するCDO(Chief Data Officer:最高データ...
7 -
エンタープライズでの5GトレンドをITRアナリストが解説:ローカル5G、MEC、ネットワークスライシング、Open RAN
5GはエンタープライズITの世界にどのような影響を与えるのか? ITRの年次カンファレンス「ITR IT Trend 2020」でおこなわれた...
0 -
FlyDataファウンダーの藤川さん、あらためてAWSクラウドのスゴさを語る
2月2日(米国時間)、Amazon.comの2016年度第4四半期決算および2016年度通期決算が発表されましたが、同時にAmazonのクラウ...
0 -
リーンスタートアップは国のポリシー!? 米政府デジタルサービス部隊「18F」が徹底するアジャイル戦略
米国の次期大統領がドナルド・トランプ氏に決定し、民主党の支持基盤であるシリコンバレーは動揺と混乱が続いています。まもなく任期を終えるバラク・オ...
0 -
ジェイミー・ポプキンさん、2017年のITは何が流行りそうですか
10月5日 - 7日の3日間、都内で開催されたガートナー ジャパンの年次カンファレンス「Gartner Symposium/ITxpo」では、...
0 -
クリストフ・ウズローさん、そもそもFinTechってなんですか
毎年、国内外のトップアナリストが東京に集結し、CIOやITリーダーに向けてデジタルワールドのトレンドを発信する「Gartner Symposi...
0
142件中1~7件を表示