著者情報
元EnterpriseZine編集部(2024年3月末退社)
執筆記事
-
「いつの日かタチコマが日本のサイバー環境を守る未来を」NICTが実現目指す、攻殻機動隊の世界
情報通信研究機構(NICT)が、Web媒介型サイバー攻撃の実態把握と対策技術向上を目的に2023年10月16日より配信を開始したユーザー参加型...
9 -
NICTが始めたサイバー対策プロジェクトに攻殻機動隊が!? プロジェクトリーダーに聞いたコラボの裏側
情報通信研究機構(NICT)が、Web媒介型サイバー攻撃の実態把握と対策技術向上を目的に2023年10月16日より配信を開始したユーザー参加型...
5 -
API急増につれて、脆くなりつつあるセキュリティ──アカマイ本国リーダーに現状と対策を訊く
APIはかなり前から存在しているが、今では多様に発展し、量も急増している。APIがあらゆるアプリケーションで欠かせない役割を果たしていると同時...
1 -
「止まらない」から「レジリエント」なシステムに──金融機関におけるクラウド活用とAWSの取り組み
AWSは、クラウドでインフラストラクチャを提供するクラウドベンダーのイメージが強い。汎用的で網羅的なクラウドサービスを提供することで、幅広い業...
0 -
「新たなゲームチェンジャーとなり得る技術」日立ヴァンタラ新社長が語る夢、見据えるは海外とのシナジー
世界的なクラウドシフトの潮流の中、データインフラの需要が高まりつつある。そうした中、長年日本のITインフラを支えてきた日立製作所では、データイ...
2 -
日本人たちは何を求めAWS re:Inventへ──現地取材で見えた、そこでしか得られない体験と教訓
2023年11月27日~12月1日(米現地時間)の日程にて開催され、大盛況の後に終了したAWS re:Invent 2023。入場料2,099...
4 -
中立目指すカスペルスキーだからこそ見えるサイバー地政学「政治的意図による攻撃は、どこでも起こり得る」
ウクライナ情勢により、物理・サイバーの両面で世界中の組織・企業に大きな影響が及んでいる。そしてそれは、ロシアに本社機能を置く世界的セキュリティ...
8
55件中1~7件を表示