米現地時間9月1日、Nutanixは、年7月31日を末日とする2021年度第4四半期の業績を発表した。

NutanixのCFOであるDuston Williams氏は、次のように述べている。
「第4四半期は、ACV請求額と売上高が前年同期比でそれぞれ26%と19%増加するなど、多くの主要指標で過去最高の業績を達成しました。2022年度には、低コストでの契約更新の増加により、さらなる増収増益を見込んでいます。」


最近の事業ハイライト
- オープンハイブリッド・マルチクラウドソリューションの提供に向けて、Red Hatと戦略的パートナーシップを締結
- ヒューレットパッカード・エンタープライズ(HPE)とのパートナーシップを拡大
- 第1回ESGレポートを発表
- Virginia Gambale氏を取締役会会長に選出
- 「Global .NEXT Digital Experience 2021」の詳細を発表(米国時間9月20日~23日予定)
【関連記事】
・SBテクノロジー、Nutanixのクラウド技術を活用しデータベース運用自動化を実現
・NutanixとHPE、ハイブリッド/マルチクラウド推進に向けてパートナーシップ拡大
・トヨタ、Nutanix Cloud Platformで設計作業環境を構築