SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    HR×Data Forum
    2025年5月27日(火)オンライン開催

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

あたらしいSQL Server/Denaliの世界

SQL Server 2012 フルテキスト検索の新機能(前編)

フルテキスト検索の強化

 それでは、ここからは SQL Server 2012 でフルテキスト検索が強化された点について紹介していきます。

 まずは、ドキュメント/ファイルのプロパティ情報も検索条件として有効に使用できることになった点から始めましょう。

1.プロパティ検索

 エクスプローラーを使ってWindows上に存在するファイルを右クリックすると、ファイルのプロパティを参照するためのメニューが表示されることは、広く知られていると思います。ファイルのプロパティには様々な情報が保存されています。たとえばファイルの種類やサイズ、あるいはアクセス権などのセキュリティ関連の情報などがあります。

 そのような情報はファイル自体に保存している内容とは、別の観点からの検索するような場合にとても有効です(ファイルの作者をもとにファイルを検索する時など)。

 また、SQLServerは、各種のファイルをvarbinary、varbinary(max)、filetable、filestreamといったデータ型に格納することができます。さらに、格納したデータにフルテキストインデックスを作成することもできます。

 ここまでの内容は良いこと尽くめなのですが、実はSQL Server 2008 R2 まではややもどかしい実装になっていました。それは、ファイルのプロパティとファイルの中身の区別ができなかった点です。たとえば、プロパティに「作者: Mike Smith」という情報を持っていても、ファイルの中に「Mike Smith」という記述があった場合と区別することができませんでした。そのため、せっかくそれぞれのファイルが保持しているプロパティ情報の有効に利用できません。

 その点を改善するためにSQL Server 2012 ではプロパティに保存してされている情報を、ファイル内に含まれる情報と切り離して取り扱うことができるようになりました。これによって、プロパティ内に含まれる情報をもとにフィルタをかけるような場合に、大幅な検索対象の絞り込み(ファイル全体ではなく、プロパティ部分のみ)が可能になり、フルテキストインデックスに対するクエリのパフォーマンスを大きく向上させることができます。

 つづいては、2つの単語の関係性をより厳密に検索条件に指定できるようになった点の紹介です。

次のページ
2.NEAR オプションの拡張

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
あたらしいSQL Server/Denaliの世界連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

平山理(ヒラヤマオサム)

日本マイクロソフト株式会社
プレミアフィールドエンジニアリング
プレミアフィールドエンジニア日本マイクロソフトの Premier Field Engineering 部で、お客様に SQL Server をスムーズにお使いいただくための様々なお手伝いをしています。Sybase (現 SAP) 勤務時代の 5 年間とマイクロソフトでの 12 年間、データベース道を極めるために精進する毎日です。
二人の娘の父親で...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3880 2012/04/12 00:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング