著者情報

ライター兼エディター。翔泳社EnterpriseZineには業務委託として関わる。翔泳社在籍時には各種イベントの立ち上げやメディア、書籍、イベントに関わってきた。現在はフリーランスとして、エンタープライズIT、行政情報IT関連、企業のWeb記事作成、企業出版支援などを行う。Mail : kyobe(a)shoeisha.co.jp(EnterpriseZine)、yasukyo(a)gmail.com(個人)
執筆記事
-
SAP HRMS 2024年アップデート:生成AIとセーフティスキャンで人的資本情報開示義務に対応
人的資本情報の開示義務化に対応して、SAPは人材管理製品の機能を充実させ、企業が直面する複雑な課題を解決するための手段を提供している。SAP ...
1 -
ガートナーに聞くベンダーからの値上げ要求への対応──「ライセンス棚卸し」と「半年前からの交渉」が鍵
2024年のIT調達では、特に加速する円安や世界的な物価上昇を理由とするソフトウェアライセンスの価格上昇への対応が課題となる。一過性のものでは...
2 -
「バッテリーEV」は頭打ち、「プラグインハイブリッド」に注目せよ──KPMGが自動車業界の予測を発表
2024年1月24日、KPMGコンサルティングは「カーボンニュートラルに向けた自動車燃料の動向とエンジン車の今後の展望」と題する記者勉強会を開...
5 -
企業のITセキュリティの出発点は何か、どこから始めれば良いのか──それは「IT資産管理」だ。本記事では、IT部門管理職に向けて、国際的ガイドラ...
1
504件中155~161件を表示