著者情報
EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーター
かつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリストとして、クラウド、データベース、ビッグデータ活用などをキーワードに、エンタープライズIT関連の取材、執筆を行っている。
執筆記事
-
Adobe Summit 2018が開幕、顧客情報のサイロ化を解消するExperience System of Recordとは
アドビのデジタルマーケティングのソリューションは、昨年、マーケティング・オートメーションからエクスペリエンスへと拡大した。そのアドビのエクスペ...
0 -
Oracle Database 18cが年次リリースで実現する「シンプルなライフタイム・サポート」とは?
DB Online Day 2018で、最新版であるOracle Database 18cの真の姿とは何かについて語ったのが、日本オラクル C...
0 -
クラウドベンダーのPaaSではなく自前でPaaSを持つという選択
IaaSから始まったクラウドの世界は、最近になりPaaS、SaaSが主戦場になりつつあるとの話はここでも何度かしてきた。PaaSの利用が拡大し...
0 -
IBM THINK 2018が開幕、データとWatsonでもたらされるビジネスの変革
2018年3月19日、米国ラスベガスで「IBM THINK 2018」が開幕した。これまでIBMはクラウド系ソリューションのお披露目となる「I...
0 -
最新!Oracle使いこなし術―ミッションクリティカルに最適なデータベースクラウドについて考える
2月22日に開催されたDB Online Day 2018では、Oracle Databaseにフォーカスを当て、最新のOracle Data...
0 -
Windows版と同じものがLinuxでも動く、マイクロソフトがLinux版SQL Serverを提供する理由
Microsoft SQL Server 2017がLinuxに対応との話を耳にしたときには、いよいよ時代も変わったと思った。とはいえさすがに...
0 -
高まるマルチクラウド・インテグレーションのニーズに応える、IBMのグローバル・テクノロジー・サービス
世の中にはすでに多くのクラウドベンダー、AIベンダーが存在する。プレイヤーはたくさんいるのだが、おのおのはどちらかと言えば競合関係にある。その...
0
1178件中435~441件を表示