SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

2019年、エンタープライズIT界隈のキーワードはこれだ!/経営層から「クラウドで大丈夫か?」と聞かれたら

-[Vol.507]-------------------------------------------------------
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]新着記事
[3]新着ニュース
[4]人気記事ランキング
[5]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、EnterpriseZine編集部です。
本年もご愛読のほど、よろしくお願いします。

今週のホットトピックは次の2本です!

★2018年のIT業界のキーワードは「AI/機械学習」に「IoT」、
さらには「ブロックチェーン」もよく使われた。

また何故か「DX」と略されることの多い「デジタルトランスフォーメーション」が、
IT業界の枕詞のように多用された。

2019年もこれらのキーワードは継続しそうだ。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11545


★クラウド技術は年々進化しており、各企業においては、
ミッションクリティカルなシステムであってもクラウド環境で構築する
ケースも増えてきています。

そのような状況において、経営層から「クラウドで大丈夫か?」と聞かれたら、
どのように回答をするのが適切なのでしょうか。

経営層を前にして、自信をもって回答できるならばよいのですが、
実際にはなかなか難しいと思われます。

今回は、経営層がそのような質問をする意図もくみ取りつつ、
どのような回答をするのが望ましいのかを解説していきます。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/11526


★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!

・EnterpriseZine Twitterページ
 

・EnterpriseZine Facebookページ
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:5本(2018-12-25~2019-01-08)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆これから法律が改正されて本格化する、リーガルテックとは
 青木モリヤ[著]
 新たな法律分野でのビジネスチャンスとなる“リーガルテック”。今、なぜ、リ
ーガルテックに注目すべきなのか。リーガル・リサーチャーの青木モリヤが解説し
ます。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/11546

◆2019年、エンタープライズIT界隈のキーワードはこれだ
 谷川 耕一[著]
 2018年のIT業界のキーワードは「AI/機械学習」に「IoT」、さらには「ブロック
チェーン」もよく使われた。また何故か「DX」と略されることの多い「デジタルト
ランスフォーメーション」が、IT業界の枕詞のように多用された。2019年もこれら
のキーワードは継続しそうだ。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11545

◆セントラル短資FXがOracleデータベース基盤にオールフラッシュストレージを
採用した理由
 加山 恵美[著] DB Online編集部[編]
 2018年11月28日、Dell EMC主催「事例で理解する!ITトランスフォーメーション
のビジネス価値」にて、セントラル短資FXがFXの基盤システムで使うストレージ
をDell EMCのオールフラッシュストレージXtremIOに入れ替えた経緯を解説した。X
tremIOの技術的な特徴となるXDPや導入効果が明かされた。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11544

◆経営層から「クラウドで大丈夫か?」と聞かれたらどう答えるべきか?
 浅岡 優介[著]
 クラウド技術は年々進化しており、各企業においては、ミッションクリティカル
なシステムであってもクラウド環境で構築するケースも増えてきています。そのよ
うな状況において、経営層から「クラウドで大丈夫か?」と聞かれたら、どのよう
に回答をするのが適切なのでしょうか。経営層を前にして、自信をもって回答でき
るならばよいのですが、実際にはなかなか難しいと思われます。今回は、経営層が
そのような質問をする意図もくみ取りつつ、どのような回答をするのが望ましいの
かを解説していきます。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/11526

◆「AI活用の壁」をどう乗り越えるか?――成功から失敗までを知りつくす3人が
語る!
 加山 恵美[著]
 IBMは「企業でAIにすぐ使えるデータは30%」と発表した。データ活用の現場を
よく知る3人が本当かどうか検証し、具体的にどうすればAI活用につなげられるか
議論した。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11523

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着ニュース:13本(12/25~01/08)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・「富士通マーケティングフォーラム 2019」を2月13日に開催――「生産性向上を
支援するICTと人材活用」をテーマに(01-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11580

・マクニカ、企業向けAI事業推進のためにAIプラットフォームカンパニー「CrowdA
NALYTIX社」を関係会社化(01-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11579

・キヤノンITS、汎用データフォーマット変換ソフトウェア「EDI-Master TRAN for
 ANYs」がLinux OSに対応(01-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11578

・2018年第3四半期 国内サーバー市場、全体の売上額は1,378億円、2四半期連続で
前年同期比2桁成長――IDC発表(12-27)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11573

・デジタルハーツ、セキュリティ監視チームDH-SOCを発足、セキュリティ監視サー
ビス「DH-MDRサービス」を提供開始(12-26)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11571

・自己拡散するバンキングマルウェアEmotetを国内で確認――キヤノンITSが11月
のマルウェアレポートを公開(12-26)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11570

・アステリア、LINE・Slackにも連携したデータ連携ソフト「ASTERIA Warp」の新
バージョンを提供開始(12-25)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11569

・DevOpsを実践している企業は28.1%に拡大、ITと金融での実践率が高い――IDC
が国内ユーザー調査結果を発表(12-25)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11568

・富士通、「Microsoft・Boxと考える働き方改革の未来」セミナーを1月23日に福
岡、2月7日に名古屋で開催(12-25)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11567

・富士ゼロックス、文書管理作業自動化をクラウド上で支援するサービス「Smart 
Work Assistant」を発売(12-25)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11565

・トレンドマイクロ、エンドポイント製品のサポート延長でWindows 7利用ユーザ
の安全な新OSへの移行を支援(12-25)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11566

・日本IBM、「会計データ・オン・クラウドプラットフォーム」の検討を金融機関
・会計ソフトメーカーなど52社で開始(12-25)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11564

・DAL、全銀EDIシステム連携機能を実装したエンタープライズ・データ連携基盤「
ACMS Apex」最新版を発売(12-25)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11563

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気記事ランキング(2019-01-01~2019-01-07)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●1位 2019年、エンタープライズIT界隈のキーワードはこれだ
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11545

●2位 セントラル短資FXがOracleデータベース基盤にオールフラッシュストレー
ジを採用した理由
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11544

●3位 「AI活用の壁」をどう乗り越えるか?――成功から失敗までを知りつくす3
人が語る!
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11523

●4位 経営層から「クラウドで大丈夫か?」と聞かれたらどう答えるべきか?
 https://enterprisezine.jp/article/detail/11526

●5位 社長に「明日からAIを入れろ」と言われたが「使えるデータがない」問題を
どうするか
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11519

●6位 ヤマトの歴史はイノベーションの歴史であり、様々な規制への挑戦 ――ヤ
マト運輸専務 栗栖利蔵氏
 https://enterprisezine.jp/article/detail/11481

●7位 企業はコンテナを真剣に検討すべき時がきている
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11538

●8位 「AI Ready」な企業データはどのようにして作るか?
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11521

●9位 プラットフォームがメインフレームでもアジャイル開発はできる!―CA Tec
hnologiesの挑戦
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11326

●10位 「プリントゴッコ」の理想科学が挑む、“インテリジェント製造業”への
転換
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11502

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=ez_teikimail_20190108&utm_medium=email&utm_campaign=teikimail

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング