パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE2025年8月25日(月) オンライン開催
Security Online Day 2025 秋の陣2025年9月4日 (木) ~ 5日 (金) オンライン開催
IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~
酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記
SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに
Security Online
DB Online
ニュース
記事
イベント
特集
定期誌
ブログ
新着記事一覧を見る
DX/デジタル変革
丸井グループが“昭和型”システム開発風土を変革した3年の歩み:経営層を変えたDX人材育成計画の作り方
クラウド
NTTデータの1.5兆円規模のDC投資戦略──データ主権・地方分散・ROE向上の複合展開
データ分析/活用
AIを用いたサイバー攻撃で浮き彫りになる「人の脆弱性」──攻撃者の“クリエイティビティ”に対抗する術
データベース
不作為は「罪」──ベネッセの個人情報漏洩事件から、セキュリティにおける発注者・受注者の責務を考える
セキュリティ
社員がセキュリティを自分事化しづらいのは「当たり前」心理学的観点から探る、情シスが取るべきアプローチ
事例
“社内の御用聞き”から「頼られる存在」に──エイチ・ツー・オー リテイリングが内製比率を上げるワケ
システム構築/運用
日本企業が誤解している“単なるデジタル化”とDXの大きな違い 突破口となる「横をつなぐ人」に必要な力
サステナビリティ
3月にSSBJが発表した「サステナビリティ開示基準」で何が変わる?──ポイントは早さ・広さ・正確さ
官公庁・自治体
デジタル庁 楠正憲氏が進めたAI活用基盤構築──「他国に取り残される」危機感から始めた施策の舞台裏
EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。
最新イベントはこちら!
EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE
2025年8月25日(月) オンライン開催
Security Online Day 2025 秋の陣
2025年9月4日 (木) ~ 5日 (金) オンライン開催
Enterprise IT Women's Forum 2025 KANSAI
2025年9月2日(火)大阪開催
イベント一覧はコチラから
EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。
バックナンバーはこちら
『EnterpriseZine Press』
2025年春号(EnterpriseZine Press 2025 Spring)特集「デジタル変革に待ったなし、地銀の生存競争──2025年の崖を回避するためのトリガーは」
最新号を読む
260件中181~200件を表示
NECと阿蘇市、DXによる「阿蘇スマートシティ」構築を目指す
2021/10/26
NEC、「ハイブリッド5Gネットワーク」でDX推進を強化へ
2021/10/15
NEC、ISOに適合した顔認証のなりすまし検知技術を開発
2021/10/11
NECと小田原市、地域課題解決に向けて「デジタルまちづくり」実現へ
2021/09/27
SBI証券とNEC、インサイダー取引の審査業務にAIを導入 2022年度に運用開始へ
2021/09/15
NEC、AWSとクラウド・エッジ連携強化 企業向け5Gサービスのエコシステム形成を目指す
2021/09/14
Special Contents
AD
NEC、ホテル従業員向けにマルチモーダル生体認証による実証実験を実施
NEC、デジタル人材育成支援サービス提供で3年間6,000人の育成を目指す
2021/09/10
NEC、スーパーシティ/スマートシティ実現に向けて「NEC都市OS」を提供へ
2021/09/09
NECと米AWS、デジタル・ガバメントなどの領域で協業を拡大
2021/09/08
KDDIとNEC、NICT、先進的仮想化ネットワーク基盤技術の研究開発を進める
2021/09/07
NECと富士通、5G基地局装置間の接続性効率化に向け英国と米国のラボで検証開始
2021/08/19
NECネッツエスアイ、ハイブリッドワークの実証開始でイノベーション創発を目指す
2021/07/20
東北大学とNEC、量子アニーリングの研究推進に向けた取り組みを強化
2021/07/15
NECソリューションイノベータ、Active Directoryのセキュリティ診断サービスを提供
2021/07/07
NECソリューションイノベータ、RPAおよびAI-OCRの人材育成サービスを開講
NEC、Code for Japanと持続可能なまちづくりに向けて包括連携
2021/06/29
NTTグループとNEC、5Gを活用した企業向けソリューションの共創活動へ
2021/06/28
日本通運とNEC、DXによる社会課題解決を目指し業務提携契約を締結
2021/06/21
KDDI、三菱重工、NECネッツエスアイが小型データセンター実現に向けた実証実験を開始
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー