新着記事一覧
2024年07月03日(水) 〜 2024年06月27日(木)
-
知っておきたいクラウドPBXの責任共有モデル、筆者が遭遇した“あるある”トラブル事例
近年、リモートワークなどを契機に業務システム環境のクラウド移行が進展。オフィスの固定電話を廃止し、インターネットを使った「クラウドPBX」への...
5
-
SAPはなぜWalkMeを買収したのか? 生成AI「Joule」展開とMicrosoftとの協業へのインパクト
2023年の年次イベント「SAP Sapphire」で、製品ポートフォリオ全体にAIを組み込む「SAP Business AI」戦略を発表した...
3 -
重要インフラに携わる3者が語る、止めてはいけないシステムとの向き合い方──総務省/国交省/成田空港
重要インフラへのサイバー攻撃が脅威となっている。2024年5月14日~15日に開催された「CISO Japan Summit 2024」では、...
2
-
認証基盤とIGAを担うID管理基盤、どう役割分担すべき? 2つのモデルから自社最適を考える
連載「ID管理だけでは足りない? “IGA”でガバナンスを確立」では、ID管理にガバナンスという観点を加えた「IGA:Identity Gov...
1
-
「AIOps」で属人化したシステム障害管理は変わるのか、仕組みとユースケースからひも解く
ここ数年のうちに「AIOps」という単語を耳にすることが増えたのではないでしょうか。AIなどを用いることでITシステム運用を自動化、最適化する...
0 -
日進月歩で進むAI技術の統制は「アジャイル」に──“民”と“官”のハブとなるAIガバナンス協会の挑戦
生成AIの急速な普及を受けて世界各国でAI規制に関する議論が加速する中、民間事業者においても政策決定に積極的にコミットする動きが活発化してきた...
0
-
森正弥氏が新天地で描く『人間中心のAI』──ハルシネーションもクリエイティブにする新しい創造の形
2024年4月、博報堂DYホールディングスのChief AI Officer(CAIO)に就任した森正弥氏。同時に新設されたグループのAI先端...
1 -
SUBARUのIT部門は450人規模の「ワンチーム」に 新CIO辻裕里氏が種まいた変革が花開き出す
2024年4月、SUBARU 執行役員 CIO IT戦略本部長に就任した辻裕里氏。社長からのCIO打診は、突然だったという。「100年に一度の...
1