新着記事一覧
2019年11月14日(木) 〜 2019年11月08日(金)
-
サイロ化という「RPAの罠」を解決──Kofaxが日本での展開を本格化
「RPA導入は進んだが、部門ごとの分断化など課題が多い。より包括的なソリューションが必要だ」と語るのはKofaxのレイノルズ氏。ドキュメントや...
0 -
インサイトテクノロジーの大橋さん──経験ゼロからITの世界に飛び込み、3年目にプロジェクトリーダー
IT業界で働くきっかけは、人によってさまざまだ。データベースの専門家集団から新たにインサイト探求の専門家集団へと変革しようとしているインサイト...
0
-
Dell Technologies Summitで統合化プラットフォーム「PowerOne」が発表
米国時間の2019年11月12日、Dell Technologiesが米国オースチンにてプレス向けイベント「Dell Technologies...
0 -
AIはどの業界でどう活用されているのか?化粧品・日用品製造業と通信業の事例を紹介
AIを活用するには導入・開発前のロードマップを適切に作ることが欠かせません。自社のどんな課題に対して、どのデータを蓄積して業務を改善するのか、...
1
-
第3回 自然言語処理の進化で記者や通訳者の仕事はなくなりますか?
AIの専門家であるAppierのチーフAIサイエンティスト ミン・スン氏に、現状のAIのリアルな姿を解説してもらうシリーズの3回目。今回は、自...
0
-
計画業務をつなぎ迅速化するAnaplanが評価されている理由
来期の売り上げ計画や予算計画など、何かをプランニングする仕事は多く、それに時間をとられている人は多いだろう。大手企業などでは、次年度の予算計画...
0 -
顧客を逃さないDropboxが強化するビジネスユーザー向け機能、利便性向上のためのデータ活用
ビジネスユーザー向け機能の強化を図る米Dropbox。「パーソナル・オンラインストレージを提供する企業」とのイメージが強い同社だが、利用者の8...
0
-
「大企業で新規事業を起こす為の本当のコツ」ボーンレックスイベントで経験者が語る
大企業における新規事業への挑戦は、ベンチャーとはまた別の苦しみや悩みがある。2019年10月21日、ボーンレックスは「本には書けない?! 「大...
0