著者情報

IT系出版社で編集者としてキャリアを積んだのち、2011年からフリーランスライターとして活動中。フィールドワークはオープンソース、クラウドコンピューティング、データアナリティクスなどエンタープライズITが中心で海外カンファレンスの取材が多い。
Twitter(@g3akk)や自身のブログでITニュースを日々発信中。北海道札幌市出身 / 東京都立大学経済学部卒
執筆記事
-
カギは評価指標の統一にあり―伊勢丹と三越の迅速な経営統合を成功に導いた管理会計改革
8月3日に東京・明治記念館で開催された「Oracle EPM/BI Summit」(日本オラクル主催)では、数多くの企業によるEPM/BI導入の...
0 -
DWH、Hadoop、そして仮想データマート - EMCのビッグデータ戦略の中核となる「Greenplum」ソリューション
米EMCがデータウェアハウジング(DWH)とビジネスデータ分析に強みを持つ米Greenplumを買収したのが昨年7月のこと。統合から約1年が経過...
0 -
30年前のレガシーからの脱却、そしてグローバルな財管一致/オムロンのIT構造改革
8月3日に東京・明治記念館で行われた「Oracle EPM & BI Summit」(日本オラクル主催)の基調講演の内容をお伝えする。登...
0 -
7月29日、東京・ベルサール秋葉原において翔泳社主催のテクノロジー・カンファレンス「ビジョナリーズ・サミット 2011」が開催された。本稿では特...
0 -
ニッポンの技術者よ、自分自身の未来のために行動を起こせ! - 中島聡氏
7月29日、東京・ベルサール秋葉原において翔泳社主催のテクノロジー・カンファレンス「ビジョナリーズ・サミット 2011」が開催された。午前中に...
0 -
日本HP、次世代型オルタナティブデータセンターでコンテナ型DC市場に参入
日本ヒューレット・パッカードは7月28日、コンテナ型データセンター製品「HP Performance Optimized Datacenter(...
0 -
「Windows Azureがあったからこそ実現した」/映画の前売券をオンラインで販売する「ムビチケ」が8月スタート
映画の前売券販売と座席指定までをオンライン上で一気通貫で行うWebサービス「ムビチケ」が8月下旬よりスタートする。同サービスはこの7月に設立され...
0
160件中134~140件を表示