著者情報

EnterpriseZine/Security Online キュレーター
フリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。
Webサイト:https://emiekayama.net
執筆記事
-
インテリジェンスを活用し、攻撃者の視点で防御モデルを構築せよ
1月18日、デロイトトーマツサイバーセキュリティ先端研究所は記者向け勉強会を開催し、所長の丸山満彦氏が経営者が知っておくべきサイバーセキュリテ...
0 -
日本で最初にオラクルを立ち上げた男、サポートからオラクルを支える―アシスト星博さん
アシストに「日本でオラクルを立ち上げた男」がいる。間違いではないものの、予想の斜め上かもしれない。アシストとオラクルの歴史、アシストがサポート...
0 -
AIは新規事業開発でパワフルなサポーターに――「AIの民主化」はデジタル変革に何をもたらすのか?
2016年12月1日、「AIで拓くオープンイノベーションとサービスローンチにおけるマーケティング」セミナー(主催、翔泳社)が開催された。デジタ...
0 -
2016年は、日本における「サイバー脅迫元年」―ランサムウェアとオンライン銀行詐欺被害は過去最大に
2017年1月10日、トレンドマイクロは記者向けに2016年国内サイバー犯罪動向解説セミナーを開催。ランサムウェアとオンライン銀行詐欺ツールに...
0 -
[MS×ITR 鼎談]デジタルトランスフォーメーションの成功のカギは、クラウドとモバイル活用にあり!
今やビジネスや業務におけるデジタル化への対応は、企業において大きな検討課題となっている。デジタル化を積極的に推進する企業は、どのようなことに着...
0 -
サイバー攻撃は日常生活も脅かす事件へと発展している――Kaspersky Labが報告
12月7日、カスペルスキーはサイバーセキュリティフォーラムを開催し、2016年に世界で起きたサイバー攻撃を例示した。サイバー攻撃はもはやサイバ...
0 -
SAP HANA 2で2段目のロケット噴射し、次のイノベーションを加速させる
12月8日、SAPジャパンはインメモリデータベース「SAP HANA」の次世代版となる「SAP HANA 2」の提供開始を発表した。次世代型ア...
0
558件中323~329件を表示