著者情報

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーター
かつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリストとして、クラウド、データベース、ビッグデータ活用などをキーワードに、エンタープライズIT関連の取材、執筆を行っている。
執筆記事
-
100倍速いシステムがもたらすものとは―マーク・ハード氏登場
早々にエリソン氏が、新製品をいろいろと披露してしまった日曜日の夕方のセッション、じつはあれはプロローグ。本格的なOracle OpenWorld...
0 -
去る2012年9月11日に行われたDB OnlineDay2012。当日行われたセッションの中から、本稿ではEMCのセッションの様子をお届けす...
0 -
Oracle OpenWorldが開幕、今年のOOWは新製品ラッシュ!
IT業界の秋は、イベントのシーズン。先々週は、Salesforce.comのDreamforceがあり街はブルーに。今週はOracle Open...
0 -
「Fusion-ioはSSDではない!」―カットスルーアーキテクチャによる圧倒的なパフォーマンスとは
去る2012年9月11日に行われたDBOnlineDay2012。当日行われたセッションの中から、本稿ではFusion-io(フュージョンアイオ...
0 -
サンフランシスコにはSalesforce.comへの期待が満ちあふれていた
先週は、Salesforce.comの年次イベント、Dreamforce 2012に参加するために米国サンフランシスコを訪れていた。このイベント...
0 -
「データベース、いいな!」仲間たちに囲まれて―コーソル 上野めぐさん
株式会社コーソルでOracleサポートグループに所属している上野めぐさんは、学生時代は植物生態学を専攻していた。大学院にまで進んだが、研究者には...
0 -
ソーシャルメディアは世界を変える。Salesforce.comが描くこれからのビジネスとソーシャルの世界
Salesforce.comの年次イベント、Dreamforce 2012がサンフランシスコのモスコーンコンベンションセンターで開幕した。今回の...
0
1202件中1044~1050件を表示