MicrosoftとOracleが本格的にクラウドで手を結ぶ
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■いまさら聞けない、個人情報保護法の企業法務をわかりやすく解説■■■
■■ 個人データ/GDPR/法改正動向とビジネスモデルのありかた ■■
■■ 新潟大学教授・鈴木正朝の今夜わかる!個人情報保護法入門 ■■
■■ 2019年6月27日(木)@ソラシティカンファレンスセンター1F(RoomB) ■■
詳細・参加申込⇒ https://event.shoeisha.jp/seminar/20190627?utm_source=ez_teikimail_20190611&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]新着記事
[3]新着ニュース
[4]人気記事ランキング
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、EnterpriseZine編集部です。
今週のホットトピックは次の2本です。
★これまで敵対していたOracleとMicrosoftがクラウドサービスで提携する。
そう発表をしたのは、2013年6月のこと。
この時の提携内容は、Oracleのデータベースをはじめとする
各種ソフトウェアをWindows Server Hyper-VおよびWindows Azureで
利用できるようにするものだった。提携の動きそのものには驚きはあったが、
内容的には「まあ妥当だよね」という印象だったことを憶えている。
これはMicrosoftのCEOがスティーブ・バルマー氏だった頃で、
その後CEOになったサティア・ナデラ氏のオープン化戦略の前の話だ。
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12108
★「2025年の崖をどう超えるか」。
2025年のSAPの保守切れは日本の企業のITにとって課題であるが、
同時にデジタルトランスフォーメーション(DX)のマイルストーンにもなる。
https://enterprisezine.jp/article/detail/12120
★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!
・EnterpriseZine Twitterページ
・EnterpriseZine Facebookページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:5本(2019-06-04~2019-06-11)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2025年SAPサポート切れは、企業DXのマイルストーン──既存環境のリフトから
始めよ
谷川 耕一[著]
連載「2025年の崖をどう超えるか」の第二回。2025年のSAPの保守切れは日本の
企業のITにとって課題であるが、同時にデジタルトランスフォーメーション(DX)の
マイルストーンにもなる。ERPに詳しいITコンサルタントの鍋野敬一郎氏へのイン
タビューを元にした谷川耕一氏の論稿の後編をお届けする(編集部)。
https://enterprisezine.jp/article/detail/12120
◆SIAM移行で組織カルチャーが変わる!【クラウド時代のサービス管理】
加藤 明[著]
第8回では、SIAM適用の際に誤解を生みやすい3つのDon’tsについてご説明いた
しました。今回はSIAM移行における組織カルチャーの変革について、3つの検討事
項をご説明いたします。
https://enterprisezine.jp/article/detail/12090
◆令和時代、サービスマネジメントの行く先―ーServiceNow久納氏、アクセンチュ
ア加藤氏対談<後編>
加山 恵美[著]
デジタルトランスフォーメーションやサブスクリプションビジネスへと進むなか
、IT組織はどうあるべきか。ITインフラ構築や運用の未来を、IT組織変革支援や複
数ベンダー管理などに明るいアクセンチュア株式会社 テクノロジー コンサルティ
ング本部 インテリジェントクラウド&インフラストラクチャグループ シニア・マ
ネジャーの加藤 明氏と探っていく。第2回は、ServiceNow Japanでエバンジェリス
トを務める久納信之氏とともにエンタープライズサービスマネジメント(ESM)に
ついてディスカッションする。(後編)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12017
◆MicrosoftとOracleが本格的にクラウドで手を結ぶ
谷川 耕一[著]
これまで敵対していたOracleとMicrosoftがクラウドサービスで提携する。そう
発表をしたのは、2013年6月のこと。この時の提携内容は、Oracleのデータベース
をはじめとする各種ソフトウェアをWindows Server Hyper-VおよびWindows Azure
で利用できるようにするものだった。提携の動きそのものには驚きはあったが、内
容的には「まあ妥当だよね」という印象だったことを憶えている。これはMicrosof
tのCEOがスティーブ・バルマー氏だった頃で、その後CEOになったサティア・ナデ
ラ氏のオープン化戦略の前の話だ。
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12108
◆SASの堀田社長が語る「Analytics in Action」の日本市場戦略
鈴木恭子[著]
データ駆動型ビジネスの転換は、多くの企業にとって喫緊の課題だ。保有/収集
しているデータを活用し、ビジネスの効率化や新たな価値を顧客に提供できなけれ
ば、競争力を失ってしまう。1976年の創業の以来、一貫して統計解析/ビジネスイ
ンテリジェンス(BI)のソリューションを提供している米SAS Instituteは、「分
析の民主化」を掲げ、日常業務での分析の必要性を訴えている。日本はデジタルト
ランスフォーメーション(DX)の遅れやデータサイエンティストの不足など、ビジ
ネスのデジタル化実現に様々な課題を抱えている。そのような状況下、SASはどの
ような戦略で「分析の民主化」を浸透させるのか。2019年4月28日から5月1日の日
程で開催された年次プライベートイベント「SAS Global Forum 2019」(米テキサ
ス州ダラス)の会場で、SAS Institute Japan 代表取締役社長の堀田徹哉氏に、話
を訊いた。
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12097
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着ニュース:21本(06/04~06/11)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・A10、DDoS対策アプライアンス「Thunder TPS」に機械学習によるゼロデイ自動保
護機能を追加(06-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12119
・理経・シネックスジャパン、ユーザおよび販売パートナー向け「DR(ディザスタ
リカバリ)検証センター」を開設(06-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12118
・MeeCap、パソコン操作内容可視化ソフト「MeeCap」に新ERPデータプロセスマイ
ニング機能をリリース(06-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12117
・Automation Anywhere、『IMAGINE TOKYO 2019』を6月13日、6月14日に開催(06-
07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12116
・自治体向けソリューション市場、2018年は前年度比0.5%減の6,385億円、今後横
這い・微減へ――矢野経済研究所発表(06-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12115
・デル、次世代エンドポイントセキュリティソリューションポートフォリオ「Dell
SafeGuard and Response」を発表(06-06)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12114
・イースト、データベース検索/更新ツールの最新版「SkyLink Ver.13 for Deskt
op」を発売(06-06)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12113
・TIS、UiPathで作成したロボットを一元的に管理・統制する「RPA管理統制基盤サ
ービス」をクラウドで提供(06-06)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12112
・73%の企業でアプリケーションとデータへのアクセスが何らかの理由で中断――
Veeamが世界13か国を対象に調査(06-06)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12111
・CTC、日立JP1とUiPathを組み合わせたRPA統合管理ソリューション「RPAplus」を
提供開始(06-06)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12110
・国内情報セキュリティ市場、セキュリティ製品市場は2023年まで年間平均成長率
2.8%で3,518億円規模に――IDC予測(06-06)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12109
・日本の従業員の8割以上は自動化による失業を心配していない――ServiceNowが
業務自動化に関する国際調査(06-05)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12106
・国内ミドルウェア市場、2018年~2023年の年間平均成長率は8.1%で8,126億規模
へ――IDC予測(06-05)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12107
・ISID、リスクを可視化しサプライチェーン攻撃対策を支援する「SecurityScorec
ard」を提供開始(06-05)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12105
・先進的なCMOは顧客体験を起点に組織間コラボレーションを促すことでビジネス
価値向上に寄与――アクセンチュア調査(06-05)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12104
・PBC・JBS・日本マイクロソフト、ERP導入により中小企業のデジタル変革支援を
めざすコンソーシアムを設立(06-05)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12103
・国内エンタープライズIT市場、クラウド関連の売上額割合は20.2%(2018年)か
ら54.4%(2023年)へ――IDC予測(06-04)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12102
・Webメディア「SalesZine」初の主催イベント「SalesZine Day」を7月26日に開催
(06-04)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12101
・オージス総研、ビジネスニーズに迅速に応えるアプリケーション開発プラットフ
ォーム「VANTIQ」を提供開始(06-04)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12099
・A10、500Gbpsの攻撃に対応したDDoS対策ソリューション「A10 Thunder 14045 TP
S」を発表(06-04)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12100
・デル テクノロジーズ、NVIDIA Tesla V100を最大10基搭載可能な機械学習専用サ
ーバー「DSS 8440」を発表(06-04)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12098
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気記事ランキング(2019-06-04~2019-06-10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●1位 2025年SAPサポート切れは、企業DXのマイルストーン──既存環境のリフト
から始めよ
https://enterprisezine.jp/article/detail/12120
●2位 MicrosoftとOracleが本格的にクラウドで手を結ぶ
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12108
●3位 コニカミノルタとコマツが明かす、製造業のデジタルトランスフォーメーシ
ョン
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12061
●4位 2025年の崖とSAPの2025年問題に企業はどう対処すれば良いのか
https://enterprisezine.jp/article/detail/12077
●5位 令和時代、サービスマネジメントの行く先―ーServiceNow久納氏、アクセン
チュア加藤氏対談<後編>
https://enterprisezine.jp/article/detail/12017
●6位 SASの堀田社長が語る「Analytics in Action」の日本市場戦略
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12097
●7位 SIAM移行で組織カルチャーが変わる!【クラウド時代のサービス管理】
https://enterprisezine.jp/article/detail/12090
●8位 AWS+有力テック3社が開始するISVサブスク化計画「GO_SaaS 三種の神器」
https://enterprisezine.jp/article/detail/12096
●9位 デロイトトーマツ「Tech Trends 2019」発表、NoOps、DevSecOpsなど浮上、
日本はさらに遅れ目立つ
https://enterprisezine.jp/article/detail/12064
●10位 アクセンチュアが予測する「Mobility 3.0」──Googleとソフトバンクが
覇権を握る!?
https://enterprisezine.jp/article/detail/12072
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=&utm_source=ez_teikimail_20190611&utm_medium=email&utm_campaign=teikimail
配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.