パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer2025年6月20日(金)オンライン開催
HR×Data Forum2025年5月27日(火)オンライン開催
酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記
SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに
IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~
ニュース
記事
Security Online
DB Online
イベント
特集
定期誌
ブログ
新着記事一覧を見る
DX/デジタル変革
日本郵政のDX戦略部長が「ゆうゆうポイント」で目指す“みらいの郵便局”の姿──施策の裏側を訊ねる
クラウド
1年経っても冷めやらぬVMware買収騒動の余波……場当たり的な“離脱”の前に考えるべきポイント
データ分析/活用
なぜAI活用の優位性確保で「財務会計」が重要に? 米国管理会計士協会 会長が来日、日本企業へ期待語る
データベース
HeatWave GenAIを使ってSQLだけでLLMを活用する方法(日本語対応版)
セキュリティ
どうなる?2025年中のスタート見込む「eシール」認定制度──最新動向から紐解く
事例
技術者集団のエンジニアが抱えていた“マンネリ感”……グループ依存から脱却する「牽引役」に転身
システム構築/運用
実は国内重工業の大半がユーザー、IFSが目指す日本でのさらなる躍進──グループCOOが語る強さの秘密
サステナビリティ
もう後回しにできない!早ければ1年後に迫る「サステナ情報開示義務化」に向けて、今からスタートするには
官公庁・自治体
人口2,000人強の三宅村がデジタル化で先行するワケ──全島避難によるBCP対策がガバクラ移行を後押し
EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。
最新イベントはこちら!
【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
2025年6月20日(金)オンライン開催
HR×Data Forum
2025年5月27日(火)オンライン開催
イベント一覧はコチラから
EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。
バックナンバーはこちら
『EnterpriseZine Press』
2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」
最新号を読む
1500件中1241~1260件を表示
日立システムズ、ハイブリッドクラウド活用セミナーを2月7日に開催-最新のクラウド動向やAWS活用事例などを解説
2014/01/29
NTT Com、「Bizホスティング Cloudn」にVPNなどセキュアな接続が可能な「VPCタイプ」を提供
Red Hat、OpenStack対応クラウドを実現する「Enterprise Virtualization 3.3」を提供開始
2014/01/28
日本HP、「Enterprise Cloud Services」でSAPアプリケーションをサポート
2014/01/24
HDE、クラウドセキュリティサービス「HDE One」を発表
2014/01/23
ジュニパーネットワークス、クラウド向け仮想化セキュリティ製品群「Firefly Suite」を発表
2014/01/22
Special Contents
AD
国内初のCloudStack専門カンファレンス「CloudStack Day Japan 2014」、3月6日に開催
ニフティ、「ハコクラ」に勤怠管理とコラボレーションツールを追加
2014/01/15
ネットワールド、IaaS事業者向けSDN管理ソフト「Anuta nCloudX」の最新版
NECとSAP、クラウド型ERPサービス「SAP Business ByDesign」でグローバル協業
2014/01/09
OpenStack専門カンファレンス「OpenStack Days Tokyo 2014」が2月13日、14日に開催
2013/12/19
ニフティクラウド、PaaS機能を正式提供し、コントロールパネルも大幅リニューアル
2013/12/16
オラクル、クラウド製品/サービスの管理にOpenStack機能搭載へ
サイボウズ、データセクションと協業し、オンラインテキストマイニングサービス「Easy Mining」を提供
ヴイエムウェア、クラウド管理ソリューションの最新版3製品を発表
2013/12/12
日立、デスクトップ仮想化などクライアントソリューション事業を全面的に強化
2013/12/11
トレンドマイクロのサーバセキュリティ製品「Deep Security」がアステラス製薬に採用
サイボウズ、「cybozu.com」の連携モジュールを開発し、Azureとの認証連携を確認
サイオス、ビッグデータ分析の「Treasure Data Service」を高速化する新製品
2013/12/10
IIJ、クラウド上のRuby開発支援・実行環境「MOGOK」の正式提供を開始
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー