新着記事一覧
2021年09月23日(木) 〜 2021年09月17日(金)
-
「アンチウイルスソフトがあるから大丈夫」は大きな間違い 今必要な3つの対策法をジェリー・レイ氏が解説
前回は、セキュリティリスクとしてランサムウェアを例にあげ、企業規模や業種を問わず、ハッカー(クラッカー)からの攻撃の危険性にさらされていること...
1
-
米国最新事例から考察 ハイブリッド化するビジネス環境への対処法とは
6月25日、「DXが直面する不都合な真実」と題し、DX実現のための喫緊の課題を解決するための指針を示すためのオンラインカンファレンス「Ente...
0 -
ITCAは電子インボイス導入をどう見るか 散見される課題も指摘
電子インボイス推進協議会の発足やデジタル庁創設など、電子インボイスを取り巻く環境が活発化している。その一方で、EDIによる商取引の電子化は長き...
0
-
デルタ株、船舶座礁、半導体不足……続く「サプライチェーン・ショック」にデジタルで対処せよ
デルタ株の蔓延によるCOVID-19の拡大、半導体不足による製造業の停滞、スエズ運河の船舶座礁や自然災害、地政学リスク、製品の複雑化によるリコ...
1 -
「スーパーCIOに依存しない持続的なDXを」元オープンハウスCIO/CISO田口氏独立の思い
日本のDX推進に足りないものは「人材戦略と開発にある」と話すのは、オープンハウスの執行役員CIO/CISOを務め、2021年に株式会社digi...
0