著者情報

ライター兼エディター。翔泳社EnterpriseZineには業務委託として関わる。翔泳社在籍時には各種イベントの立ち上げやメディア、書籍、イベントに関わってきた。現在はフリーランスとして、エンタープライズIT、行政情報IT関連、企業のWeb記事作成、企業出版支援などを行う。Mail : kyobe(a)shoeisha.co.jp(EnterpriseZine)、yasukyo(a)gmail.com(個人)
執筆記事
-
『アジャイルソフトウェア要求』著者 レフィングウェル氏が語るリーンな開発手法の全体像
アジャイルの開発手法を、高度化、大規模化するソフトウェア開発プロジェクト向けに拡張する方法論を提唱している ディーン・レフィングウェル氏。今回...
0 -
リーン・スタートアップのエリック・リースとウォズニアックが登壇、Innovate 2013
IBMがフロリダ、オーランドで開催したInnovate 2013。2日目(現地6月4日)のキーノートには、リーンスタートアップの提唱者エリック・...
0 -
アジャイルとDevOpsにフォーカスした最大規模のテクノロジーイベント、Innovate 2013
IBMのテクノロジー・サミット「Innovate 2013」が米国フロリダ州オーランドで6月2日から5日間開催された。今年は、「Stay ah...
0 -
韓国セキュリティ最前線(2) 融合セキュリティを推進し民間企業を守るKISIA/KISA
さきごろ韓国を襲ったサイバー攻撃による被害は、図らずも韓国のセキュリティが盤石ではないことを露呈することになった。しかし韓国の国家レベルでの民間...
0 -
韓国ITセキュリティ最前線(1)電子政府の中枢 NCIAを訪ねる
2013年3月20日、韓国で大規模なサイバー攻撃により放送局、金融機関などのコンピュータシステム、サーバーがダウンする事態が生じた。ちょうどこの...
0 -
あの日から2年の3.11、復興を導くITのチカラが仙台に結集!
復興のためのプロジェクト「ITで日本を元気に!」が主催するイベントが、東日本大震災から2年を経た2013年3月11日、仙台で開催された。「事業を...
0 -
ソニー、パナソニック、シャープなど日本の家電・エレクトロニクス産業の苦境が続いている。かつて世界をリードした日本の製造業がなぜ、これほど低落した...
2
518件中512~518件を表示