著者情報
EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーター
かつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリストとして、クラウド、データベース、ビッグデータ活用などをキーワードに、エンタープライズIT関連の取材、執筆を行っている。
執筆記事
-
あたりまえだけど、OracleとSalesforce.comではクラウドに対するアプローチがかなり違うなという話
秋は、IT業界はイベントがとても多い。なので取材する側は、忙しい毎日を送ることに。取材だけで済むならいいのだが、取材すれば記事にしなければならな...
0 -
アドホック分析なら任せろ―InfiniDBでスタートスモールのススメ
ここ最近、DB Onlineでも何度か取り上げているInfiniDB。この新しいデータベースを提供しているのは、米国ダラスに本社を置くCalpo...
0 -
『ビッグデータってデータウェアハウスじゃだめですか?』というタイトルで講演します
データウェアハウスの変遷を振り返りつつ、ビッグデータ時代に突入しデータウェアハウスの新たな条件とはいったいどんなことなのか。Hadoopだけがビ...
0 -
Oracleのエンジニアドシステムズって本当にすごいんですか!?―CTCの井上俊子さんに訊くWhy Oracle?
伊藤忠テクノソリューションズに勤務する井上俊子さんが所属しているのは、IT技術要素を全社組織を横断する形で扱う部署、その中でもデータベース技術に...
0 -
「ロックだぜ!」―インサイトテクノロジーの画期的なイベント、db tech showcaseに参加してきた
DB Onlineが始まったのは、2011年の5月。構想は2010年の終わりくらいからで、当初は新年度となる4月くらいにはオープンしたいねと考え...
0 -
Oracle Social Relationship Management Suiteを発表、クラウドやるならインフラにこそ注目すべし
「OracleのSaaSには、ERPやHCMなど、企業が必要なアプリケーション全てが揃っている」―2回目のキーノートセッションへの登場となった、...
0 -
日本のデータベースエンジニアは自信をもってどんどん本場のOpenWorldに参加しよう
先週は、Oracle OpenWorldの取材のために、再び米国サンフランシスコを訪れていた。一週間前にはSalesforce.comのDrea...
0
1178件中1009~1015件を表示