著者情報
EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーター
かつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリストとして、クラウド、データベース、ビッグデータ活用などをキーワードに、エンタープライズIT関連の取材、執筆を行っている。
執筆記事
-
AI検索の会社へ変貌を遂げたYext よりよい検索体験の提供を追求
米国ニューヨーク市で2006年に広告関連ビジネスで創業したのがYextだ。その後はデジタル・ナレッジ・マネジメントのサービスを提供し、同社は大...
0 -
DXに出遅れた日本企業はセキュリティが鍵に 既存技術を活用して新たなプラットフォームをどう構築する?
ITがなかった時代にも公共、企業、個人などそれぞれの領域に社会の仕組みがあり、それにより人々の生活が営まれていた。その後1950年頃にITが登...
0 -
日立は30万人規模のvSphere環境から「CaaS」を実現 自社で大規模導入した“経験知”を活用へ
企業がDXを進める中で、柔軟性や拡張性がないレガシーシステムが足かせとなっている。この問題を解決するためにパブリッククラウドなどに移行し、イン...
1 -
IT部門は「アプリケーションモダナイゼーション」をどう理解すべき? VMware渡辺隆氏に尋ねる
テレビなどでも取りあげられるようになり「DX」という言葉の認知はかなり広がった。しかし、その解釈は企業や人により様々だ。DXのためにまずはビジ...
0 -
Salesforceが本格的なCDPを発表 顧客データのインサイトシステムとエンゲージメントシステムを統合
顧客データを取り巻く環境が、急速に変化している。デジタルマーケティングやアドテクノロジーの世界では、AppleやGoogleのブラウザが3rd...
0 -
オラクルがすべてのエンジニア/データアーキテクトにささげるデータ基盤 DXのためのデータ管理とは
現在、DXの本質について今一度深く考えるべきタイミングに差し掛かっている。そのタイミングで開催された「data tech 2021」のセッショ...
0 -
データ活用環境を“ノーコード”かつ、数日で構築──「b→dash」で実現するコストと工数半減の裏側
DX推進やデータ活用に多くのコストや工数を投下しているものの、期待した成果を生み出せていない企業は多い。そこで、データテクノロジーのソリューシ...
0
1178件中162~168件を表示