「業務効率化」に関する記事
-
2021/03/09
日本発SaaSの注目企業スタディスト 「Teachme Biz」で描く成長戦略とは
Sansan、freeeに続くのはどこか? 日本のスタートアップ市場を盛り上げる存在としてSaaS企業が注目を集める。未上場企業の中でも有望株として期待されている1社がスタディストだ。同社の鈴木社長に日本発のSaaSとして成長を続けるTeachme Biz誕生の秘話と戦略を訊いた。
-
-
-
-
-
-
2019/02/12
ServiceNowはシステムの可視化、最適化でトラブルを未然防止し更なる働き方改革を具現化する
デジタル変革を支えるプラットフォームであるServiceNowは、ITSM(IT Service Management)とITOM(IT Operations Management)を組み合わせ、さらなる業務環境の効率化を実現する。インシデント管理や問題管理、変更、リリース管理など、ITSMが提供する各種機能を活用すれば業務生産性は向上する。とはいえ、ITSMだけでは、システム障害などの発生や対処自体がなくなるわけではない。発生を未然に防げれば、業務の環境はより効率化できる。それを実現するのが...
-
2016/02/29
日本オラクル、開示書類や統合報告書、CSRレポートなどの作成を支援するクラウド・サービスを提供
日本オラクルは、投資家などのステークホルダーを対象にした、法定開示書類、統合報告書やCSRレポートなどの任意開示書類、および社内業績報告書の効率的な作成を支援する新しいクラウド・サービス「Oracle Enterprise Performance Reporting Cloud Service」の国内提供を開始すると発表した。
-
2016/02/29
日立システムズ、現場で携帯する複数の端末を1台に集約可能な「スマートデバイス業務支援」サービスを提供
日立システムズは、量販店や専門店などの小売業向けに、スマートフォンやタブレットを活用して店舗業務の効率化やコスト削減を支援するサービス「スマートデバイス業務支援」を2月29日から販売する。提供開始は、4月の予定。
-
2016/02/02
CTCとコンカー、経費管理のクラウド型BPOサービスで提携し業務システム連携や業務自動化を推進
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)とコンカーは、業務提携契約を締結し、経費管理の業務を効率化するBPO(Business Process Outsourcing)サービスを共同で推進すると発表した。これにより、CTCのBPOサービスブランド「BusinessEvolution」シリーズの1つとして、コンカーの経費管理クラウドサービス「Concur Expense」を使用した「eExpense」を2月2日から提供を開始する。
-