新着記事一覧
2011年02月25日(金) 〜 2011年02月19日(土)
-
NTT Com、情報漏えい防止ソリューション「V-Pack DRMタイプ」を提供開始
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、法人向け情報漏えい防止ソリューション「V-PackDRMタイプ」を3月1日から提供開始すると発表...
0 -
富士通のブレードサーバ採用で、関東学院大学の学内全サーバを仮想化
関東学院大学と富士通は共同で、「OliveNet(オリーブネット)仮想基幹サーバ」システムを新たに構築し本稼働させたと発表した。
0 -
日立情報、3月14日にIFRS、3月18日にプライベートクラウドのセミナーを開催
日立情報システムズは、2011年3月14日に「第1回 IFRS(国際会計基準)導入セミナー」を、また3月18日には「プライベートクラウドセミナー...
0 -
ネットワールド、サーバ内蔵ディスクの利用で300万円を切るオールインワン仮想化パッケージを発売
ネットワールドは、低価格でありながら、冗長化による信頼性も兼ね備えたVMwareベースの仮想化パッケージ製品を2011年3月1日から発売すると発...
0 -
米パラレルス、中小企業のクラウド利用に対応した新製品とプログラムを発表
米パラレルスは、中小企業(従業員999人以下)向けにクラウド利用に対応した新製品とプログラムを発表した。
0 -
シトリックス・ジャパン、2011年のビジョンと戦略を発表~モバイルとクラウドに注力
シトリックス・システムズ・ジャパンは25日、2011年の戦略発表会を行い「サポート端末の拡大」「仮想デスクトップ専用の通信プロトコルHDX強化...
0 -
多くの企業がITのグローバル化に取り組んでいるが、必ずしも成功に向けた王道が準備されているわけではなく、試行錯誤が続けられている。最終回となる今...
0 -
訴訟大国アメリカを支える大きな業界がリーガルテクノロジー業界である。最終回となる今回は、リーガルテクノロジー業界をみながら、アメリカ、日本、EU...
0
-
今回は、これまで述べてきた日本企業の特徴を考慮して、日本型のグローバルITガバナンスの構築において有効と考える4つの原則を提示する。
0
-
HPのセキュリティソリューションは「守る」から「リスク・マネジメント」へ
従来は自社システムや情報を脅威から「守る」のがセキュリティだったが、ここ最近は企業全体のリスクをどう管理するかに変化している。また技術面での対策...
0 -
日本ユニシス、U-Cloud IaaSサービスに「ICT仮想デスクトップサービス」を新たに提供開始
日本ユニシスは、U-Cloud IaaS(ICTホスティングサービス)のアドオンサービスとして、新たに「ICT仮想デスクトップサービス」の提供を...
0 -
TIS、SAP社製連結会計ソフトを用いた「TIS制管一致連結会計テンプレート」を提供
TIS(ITホールディングスグループ)は、IFRS対応を視野に入れた連結会計ソリューション「SAP BusinessObjects Financ...
0 -
双日、オラクルのビジネス・インテリジェンス製品でグループ統合情報活用基盤を構築
日本オラクルは、双日がオラクルのビジネス・インテリジェンス製品「OracleBusiness Intelligence Enterprise E...
0 -
事件は企業内で起きている!企業内におけるファイル共有ソフト使用の実態
セキュリティ対策に関してはさまざまな情報が存在しますが、実際に起きた事例に関する話についてはあまり耳にすることがありません。今回は私が携わってい...
0 -
前回は、各国ごとの「グローバルIT」の捉え方の違いについて触れた。今回はグローバルITガバナンスの2つ要素として、ITマネジメントおよびITアー...
0
-
三菱電機インフォメーションテクノロジー、ネットワークカメラ用録画・配信サーバ「ネカ録3.0」を発売
三菱電機インフォメーションテクノロジーは、監視システムを構築するためのネットワークカメラ用録画・配信サーバ「ネカ録」シリーズの新商品として、「ネ...
0 -
ウイングアーク、「SVF for .NET Framework」と「SVF for XenApp」の新バージョンをリリース
ウイングアークテクノロジーズは、.NET Frameworkに対応した帳票出力モジュール「SVF for .NET Framework」と「SV...
0 -
近年の韓国は超学歴社会である。学力の差が経済力の差につながり、国内の貧富の格差を広げるという悲しい状況になりつつある。行き過ぎた韓国社会の教育熱...
0 -
統一したルールの下、同一のシステムを全世界で利用し、ローカルの自由度を一切許容しないという集権型のガバナンスモデルは、最も単純でコスト効率が高い...
0 -
みなさんの関わっているシステムでは、どのバージョンのOracle Databaseを使用していますか?本連載では、11gにまつわる諸々の話題につ...
2
-
えっ、私の自動更新、長すぎ? ほのぼのコンサルまんがです。
0 -
ディスカバリの現場においてはどのような作業が行われるのか。提出データの選択から提出用のデータ形式の変更まで、一通り解説していく。
0
-
クラウド環境マネジメント~循環型社会のための「静脈分野」のIT化に挑む
企業にとって、廃棄物の処理や再利用は環境貢献の上でも、ビジネスの上でも非常に重要な課題である。「生産に関わる活動は価値を産むのでIT...
0