著者情報
就職情報誌やMac雑誌の編集業務、モバイルコンテンツ制作会社勤務を経て、2005年に編集プロダクション業務とWebシステム開発事業を展開する会社・アンジーを創業した。編集プロダクション業務では、日本語と英語でのテック関連事例や海外スタートアップのインタビュー、イベントレポートなどの企画・取材・執筆・編集を手がける。また、AI文字起こし、翻訳、生成AIモデルなどを組み合わせた内製プロダクトによる制作ワークフローの改善にも取り組んでいる。
執筆記事
-
統合から約1年、Trellix日本法人新社長が語る“新たな未来”「XDR市場を切り開く」
サイバーセキュリティのリーダーであるMcAfee EnterpriseとFireEyeの統合から生まれたTrellix。2023月2月、そのT...
1 -
DNPが約600台の仮想サーバーを含む基幹システムをクラウドに移行、“情シスの在り方”の変革を目指す
大日本印刷株式会社(以下、DNP)は2022年11月に、販売・購買・在庫管理など自社のシステム基盤をオンプレミスからクラウドへと移行した。柔軟...
33 -
“3つのリスク”に晒されるファイルサーバーを「いつでも使える」状態に オハヨー乳業が導き出した姿とは
オハヨー乳業などグループ会社の物流業務とソフトウェア開発を手掛ける、リンク&リンケージ。オハヨー乳業のファイルサーバー更新を機に、グループ全体...
0 -
2027年問題に「2層ERP」が選択肢として再浮上──“4つの選択肢”のメリット・デメリットとは
基幹システムパッケージの「SAP ERP Central Component 6.0(ECC 6.0)」は、2027年末に標準保守期限が終了予...
7 -
AIが上司に代わり感情をくみ取り評価、NTTとNICEが示した「コンタクトセンターDX」の突破口とは
優れた顧客体験の提供は、ビジネスの成果にもつながる。企業のデジタル変革やスマートフォンの普及で多様化する顧客接点において重視されているのが「コ...
1 -
大阪ガスのデータ分析チームが「失敗プロジェクト」から学んだ、見つける/解く/使わせることの重要性
データドリブンな組織とは、「戦略」「業務」「人/組織」「データシステム」の4つの要素が円滑に運用できている組織の状態だ。データドリブンな組織を...
1 -
「データにとことんこだわりたい」中外製薬がDXを“フェーズ2”に移行、志済氏が進める全社統一化とは
2020年に中外製薬はデジタル技術による革新を目指す「CHUGAI DIGITAL VISION 2030」を掲げ、3つの基本戦略を示している...
0
140件中85~91件を表示