著者情報

EnterpriseZine/Security Online キュレーター
フリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。
Webサイト:https://emiekayama.net
執筆記事
-
クラウド、デジタル、働き方改革のスペシャリストがセキュリティについて語り合う
クラウドやデジタル活用が進むなか、ブレーキとなりがちなのがセキュリティだ。編集部主催のSecurity Online Dayで開催されたパネル...
0 -
2年でビジネスが3倍に。RPA導入のキーエリアは3つ ― EY アンディ・ギラード氏と高見陽一郎氏に聞く
近年急速に成長しているRPA。グローバルで数多くのRPAプロジェクトを進めており、RPAの実状を知るEY(アーンスト・アンド・ヤング...
0 -
生まれ変わる日比谷で新たな消費者体験を体感せよ――未来のショッピングを支えるMicrosoft Azure
日比谷シャンテのリニューアルで生まれ変わりつつある観劇の街、日比谷。ここに日本マイクロソフトが複合現実、AI、クラウドなどの新技術で、新たな顧...
0 -
手術前の手順確認はホロレンズで――病院の情報共有や業務効率化がクラウドで進む
日本マイクロソフトは9月4日、記者向けにヘルスケアに関する取り組み説明会を開催し、クラウド、AI、MRといった新技術が医療現場でどのように活用...
0 -
Dell Technologies World 2018を象徴的するメッセージの一つに「もし、AIがロケットだったら データは燃料で、コンピュ...
0 -
2018年6月29日、Dell EMCは都内で「Dell Technologies World フォローアップセミナー」を開催した。これは4月...
0 -
CSOは経営陣にビジネス改善を提案する立場が求められている――米タニウムCSOデビッド・ダマト氏
ランサムウェアに標的型攻撃、エンドポイント保護の重要性は高まりつつある。しかし大規模環境であろうとも迅速に脅威を検知し、かつ効率的に運用できる...
0
558件中218~224件を表示