著者情報

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーター
かつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリストとして、クラウド、データベース、ビッグデータ活用などをキーワードに、エンタープライズIT関連の取材、執筆を行っている。
執筆記事
-
ピュア・ストレージ・ジャパンは、実効容量ギガバイト単価が1ドル未満となるブレード型のオールフラッシュ・ファイルストレージ「PureStorag...
0 -
ビジネスコアのすべてをSaaSで―ネットスイートCTOに訊く
本格的なERPアプリケーションをSaaSの形で提供しているベンダーは、正解にもまだまだそれほど数多くない。そんな中、SaaS ERPベンダーと...
0 -
ラリー・エリソンのアドバイスからはじまった―クラウドERPベンダーのネットスイートの現在位置
今週は、クラウドERPベンダーのネットスイートのカンファレンスイベント「SuiteWorld 16」の取材で、米国カリフォルニア州サンノゼを訪...
0 -
大切なことはすべて500万行のソースコードに教わった――ワークスアプリケーションズ 井上誠一郎さん
今回登場するのは、DBオンラインの人気連載「IT屋全力反省会」でもおなじみのワークスアプリケーションズ 井上誠一郎さんだ。ノーチラステクノロジ...
0 -
Spark環境の構築と運用の煩わしさを排除し、分析に専念できるSpark環境の選択肢
ビッグデータの活用やアナリティクスの世界で、今もっとも注目を集めている技術がオープンソースの分散処理基盤のSparkだ。しかし、ユーザーの注目...
0 -
IoT時代のビッグデータ活用プラットフォームの本命はSparkとなるか?
ビッグデータの活用が話題になり、近年になって注目を集めたのがHadoopだった。ビッグデータを扱うにはHadoopが本命であり、Hadoopこ...
0 -
EMCとDELLの統合は「双方のいいとこどり」――EMC World 2016
EMC World 2016が米国ラスベガスで開幕した。今回のイベントが16回目、テーマはMODERNIZEだ。既存のシステムをMODERNI...
0
1194件中617~623件を表示