パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
Security Online Day 20222022年9月16日(金)10:00~17:10
紛争事例から学ぶ!実践ベンダーコントロール習得講座
ニュース
記事
Security Online
DB Online
イベント
講座
新着記事一覧を見る
DX
日清食品グループCIO 成田氏に聞く:目指すはデータドリブン経営
クラウド活用
AGCが明かすDX推進の歩み AWSを全面的に活用した取り組みとは
データ活用
米Databricks製品開発トップに直撃 競合Snowflakeとの違いは「オープンであること」
データベース/データテクノロジー
Google Cloudが発表、PostgreSQL互換のマネージドデータベース製品「AlloyDB」
サイバーセキュリティ
なぜサイバー攻撃は終焉しないのか? 5つに大別される「攻撃主体」と6つの「目的」を解く
システム基盤
「サポート切れで移行」という課題に終止符を打てるか デル・テクノロジーズによる最大規模の新機能追加
システム構築
解雇された社員がプログラムを人質に条件闘争 その結末とは?
システム運用
Datadogが語る日本での市場戦略と「モダンなモニタリング」
EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。
直近開催のイベントはこちら!
Security Online Day 2022
2022年9月16日(金)10:00~17:10
イベントページを見る
EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。
お申し込み受付中!
特設サイトはこちら
467件中61~80件を表示
NTT西日本、いちご栽培にAIを活用 データ解析実験を高知県で開始
2022/03/07
三井住友海上、AI SaaSで自動車保険解約を受付 1万5,000時間の効率アップ見込む
2022/03/04
東芝インフラシステムズ、JR東海向けにAIによる車両向け自動学習・制御指令伝送装置などを納入
PwCコンサルと日本マイクロソフト、AIDCと協業 AI活用推進のためデータ利活用の課題解決へ
2022/03/02
NECソリューションイノベータ、AIで混雑度をリアルタイム分析するシステムを提供
2022/02/24
東芝や金沢大など4者が開発したAIを活用し、糖尿病性腎臓病重症患者への健康指導を開始
2022/02/21
Special Contents
PR
サントリービール、生産ラインにNECのAI活用 異常を予兆段階で検知
2022/02/18
SUBARU、富士通と共同開発したAIモデルを工場に導入 部品研削加工の品質を保証
2022/02/09
アクセンチュア、「AI Poweredサービス」で未来予測型の経営判断を支援へ
2022/02/07
ワークマン、“草の根DX”推進のためソニー「Prediction One」導入
楽天生命、AI予測で引受査定を自動化 日立の分析ソリューションを活用
2022/01/31
富士通が「AI倫理ガバナンス室」を新設 最先端テクノロジーの社会浸透を目指す
オカムラが物流向けにAIと遠隔操作を組み合わせた新事業「PROGRESS ONE」に着手
2022/01/24
日立建機と日立がグループ内“協創”でDX基盤構築 国内拠点で「営業支援アプリ」導入へ
2022/01/20
デル・テクノロジーズ、AI事業を拡大へ 日本で「Omnia」などを提供開始
2022/01/17
博報堂DYホールディングス、グループ横断でAI活用へ 研究開発組織を発足
2022/01/14
rinnaと電通、AIキャラクターの法人向けソリューション提供で協業 トヨタ販売店で試験運用へ
「LGWAN」上にNTTテクノクロスの会議AIを試験導入 石狩市で検証始まる
2022/01/07
トーマツがAIを活用した不正検知モデルを開発 企業のガバナンス向上に貢献
NEC、5GやAIを活用した新たな「交通マネジメント」実現に向けて実証実験へ
2022/01/06
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー