パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
EnterpriseZine Day 2025 Summer2025年6月20日(金)オンライン開催
HR×Data Forum2025年5月27日(火)オンライン開催
IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~
SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに
酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記
ニュース
記事
Security Online
DB Online
イベント
特集
定期誌
ブログ
新着記事一覧を見る
DX/デジタル変革
経営層の「流行りDX」に翻弄される担当者に捧ぐ!億単位の“尻切れトンボ”プロジェクトを防ぐ5つの要点
クラウド
NTTデータの1.5兆円規模のDC投資戦略──データ主権・地方分散・ROE向上の複合展開
データ分析/活用
日本市場で息巻く「オブザーバビリティ」の活況はこの先も続くのか?──ガートナー米田氏に将来予測を訊く
データベース
HeatWave GenAIを使ってSQLだけでRAGを実現し、LLMを活用する方法
セキュリティ
齋藤孝道教授が語る「デジタル影響工作」の実態 “茹でガエル型の脅威”に侵される日本企業が今すべきこと
事例
「開発は一時、運用は一生」セイコーエプソンの運用集約に挑むITサポート部が開発段階から目を光らせる
システム構築/運用
止められないビジネス、変えるべきシステム ENEOSが1年で成し遂げたSAP移行の"異例の高速実現"の舞台裏
サステナビリティ
「とりあえずExcel」だといつかは破綻!? 長期的なSX視点をもって非財務情報を管理するポイント
官公庁・自治体
人口2,000人強の三宅村がデジタル化で先行するワケ──全島避難によるBCP対策がガバクラ移行を後押し
EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。
最新イベントはこちら!
EnterpriseZine Day 2025 Summer
2025年6月20日(金)オンライン開催
HR×Data Forum
2025年5月27日(火)オンライン開催
イベント一覧はコチラから
EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。
バックナンバーはこちら
『EnterpriseZine Press』
2025年春号(EnterpriseZine Press 2025 Spring)特集「デジタル変革に待ったなし、地銀の生存競争──2025年の崖を回避するためのトリガーは」
最新号を読む
90件中41~60件を表示
パナソニック インダストリー、日本IBMと「デジタル変革共創パートナーシップ」を締結
2023/02/21
日本IBM、セキュリティー管理と対策アプローチを体感できるショーケースセンター「CyFIS」を新設
2023/02/08
JALカード、会員管理基幹システムのIT基盤を刷新 日本IBMが支援
2022/12/27
Salesforceと日本IBM、DX人材育成にむけてプログラムを来春開始 まずは北九州市にて
2022/12/26
日本生命、基幹システムをハイブリッドクラウドに移行 クラウド基盤にIBM Cloudを採用
2022/12/20
日本IBM、三菱UFJ銀行の勘定系システムの構造変革支援を発表
2022/12/13
Special Contents
AD
CTCとIBM、共同でハイブリッドクラウド支援サービス「OneCUVIC」のグローバル展開を開始
2022/11/29
日産自動車、補修部品の入出庫管理システムに「Power Virtual Server」を採用
サッポロビール×日本IBM、商品開発AIシステム「N-Wing★」を本格実装 来夏以降に新商品を開発
2022/11/28
ふくおかフィナンシャルグループと日本IBMが戦略的パートナーシップ契約を締結
2022/11/14
日本IBM、全社のDXを推進する「次世代型BPOサービス」を発表 SCMやCRMも幅広く受託
2022/11/08
日本IBM、23年2月に100%出資子会社のTSOLを吸収合併
2022/11/01
大阪ガス×三菱重工×日本IBM、CO2流通を可視化し流通・移転を可能にするシステムの概念実証を実施へ
2022/10/24
日本IBMら3社、プラスチック素材など資源循環の促進に向けコンソーシアム「Pla-chain」設立
2022/10/13
日本IBMとSAPジャパン、ヤマハ発動機140拠点の経営情報を可視化するダッシュボード構築を支援
2022/10/11
日本IBMとWHI、「COMPANY」で協業 人事領域における業務効率化を支援
2022/09/02
日本IBMとTagetik Japan、DX加速に向け「CCH Tagetik」のリセラー契約を締結
2022/08/15
北九州市と日本IBM、地域のDX推進に向け連携 11月に「IBM地域DXセンター」新設へ
2022/08/05
日本IBM、既存の基幹システムをデジタル世界に融合する「次世代のITアーキテクチャー」を発表
2022/07/15
日本IBM、歯科治療利用者が手軽に医師などへ相談できる回答案提示ソリューションを発表
2022/07/08
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー