パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
EnterpriseZine Day 2025 Summer2025年6月20日(金)オンライン開催
HR×Data Forum2025年5月27日(火)オンライン開催
酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記
SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに
IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~
ニュース
記事
Security Online
DB Online
イベント
特集
定期誌
ブログ
新着記事一覧を見る
DX/デジタル変革
経営層の「流行りDX」に翻弄される担当者に捧ぐ!億単位の“尻切れトンボ”プロジェクトを防ぐ5つの要点
クラウド
NTTデータの1.5兆円規模のDC投資戦略──データ主権・地方分散・ROE向上の複合展開
データ分析/活用
日本市場で息巻く「オブザーバビリティ」の活況はこの先も続くのか?──ガートナー米田氏に将来予測を訊く
データベース
HeatWave GenAIを使ってSQLだけでRAGを実現し、LLMを活用する方法
セキュリティ
齋藤孝道教授が語る「デジタル影響工作」の実態 “茹でガエル型の脅威”に侵される日本企業が今すべきこと
事例
「開発は一時、運用は一生」セイコーエプソンの運用集約に挑むITサポート部が開発段階から目を光らせる
システム構築/運用
止められないビジネス、変えるべきシステム ENEOSが1年で成し遂げたSAP移行の"異例の高速実現"の舞台裏
サステナビリティ
「とりあえずExcel」だといつかは破綻!? 長期的なSX視点をもって非財務情報を管理するポイント
官公庁・自治体
人口2,000人強の三宅村がデジタル化で先行するワケ──全島避難によるBCP対策がガバクラ移行を後押し
EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。
最新イベントはこちら!
EnterpriseZine Day 2025 Summer
2025年6月20日(金)オンライン開催
HR×Data Forum
2025年5月27日(火)オンライン開催
イベント一覧はコチラから
EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。
バックナンバーはこちら
『EnterpriseZine Press』
2025年春号(EnterpriseZine Press 2025 Spring)特集「デジタル変革に待ったなし、地銀の生存競争──2025年の崖を回避するためのトリガーは」
最新号を読む
90件中21~40件を表示
NTTデータと日本IBM、AI活用した「デジタル従業員」を開発へ 2024年度以降の実導入めざす
2023/12/11
住友精化、基幹業務システムを「RISE with SAP」へ移行 日本IBMとSAPジャパンが支援
2023/12/06
Apptio日本法人代表取締役社長に日本IBMの塩塚英己氏が就任、IT投資を最適化へ
2023/11/09
Apptio統合にも言及、日本IBM「TechXchange Conference Japan」開催
2023/11/01
藤田医科大学、IBMと協業し電子カルテ・医療情報基盤を稼働 医療データ利活用でDX推進へ
2023/10/18
日本IBM、地方における女性エンジニアの育成支援に向けてMs.Engineerとパートナーシップ締結
Special Contents
AD
クボタ、日本IBMと共同開発したスマート水道工事システムを提供開始 水道工事現場のDX推進へ
2023/10/17
日本IBMとCelonis、地域ビジネス活性化に向け人材プログラム開始 広島DXセンターを中心に展開
2023/10/16
日本IBM、虎ノ門に本社移転へ 顧客との共創でイノベーション創出めざす
2023/10/03
日本IBMと積水ハウス、「持続可能なIT開発運用体制の確立」に向け業務受託基本契約を締結
2023/09/29
日本IBMとNTTデータ先端技術、統合ID管理と認証サービスを組み合わせたソリューション提供
2023/08/23
日本IBM、クボタの上下水道施設の維持管理業務データを一元管理する総合プラットフォーム構築を支援
2023/08/01
日本IBMとNECが協業拡大、分散データ活用ソリューション提供で企業規模に応じたDX推進を支援
2023/07/11
日本IBM、SaaS型データ利活用プラットフォームを提供 金融機関のデータ分析など支援
2023/06/07
レッドハット、7月1日付で三浦美穂氏が代表取締役社長に就任
2023/06/01
JA共済、「Oracle Cloud EPM」導入で予算管理を高度化 日本IBMが支援
2023/04/26
日本IBMと京都大学、Google Cloud上に医療データ&AIプラットフォームを構築
2023/04/19
日本IBM、人的資本経営を支援するサービスを提供 開示業務の効率化など推進
2023/04/17
日本IBMと東急電鉄、鉄道設備の状態モニタリングとリスクスコア可視化を開始
2023/04/13
日本IBM、「DSP」のマルチクラウド化を発表 AWSやAzure上でも提供
2023/03/30
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー