著者情報
1988年に株式会社アスキーに入社。データベースのテクニカルサポート、IT系雑誌編集などを経て、フリーランスのライターに。
2000年には株式会社アットマーク・アイティの設立に参画し、取締役就任。IT技術系のWEBサイト「@IT」の立ち上げにも関わる。2008年、「@IT」発行人を退任し、再びフリーランス。
2009年からは、独自の視点でIT業界やオンラインメディアの動向をウォッチするブログ「Publickey」を個人で運営。エンタープライズ系ITイベントでの講演なども精力的に行っている。
執筆記事
-
夏のデブサミ、テーマは「ソーシャルエンタープライズ」。なぜこのテーマなのか?
「デブサミ」の愛称で毎年2月に行われてきた翔泳社主催のイベント「デベロッパーズサミット」が、今年は7月にも開催されることになりました。夏に行われ...
0 -
国内におけるパブリッククラウドの環境は、十分に充実してきた。本記事では、企業の情報システム部門がクラウドを利用することのメリットを個別に挙げ、ク...
0 -
今年2010年は、日本国内で急速にクラウドビジネスが立ち上がった1年として記憶されるはずだ。海外の主要なベンダーが参入してくると同時に、国内の主...
0 -
今年2010年は、日本国内で急速にクラウドビジネスが立ち上がった1年として記憶されるはずだ。海外の主要なベンダーが参入してくると同時に、国内の主...
0 -
これまで、時間もコストもかかるといわれてきたERPの導入。最近では、ERP製品の進化、導入手法の進化によって、以前よりもずっとハードルの低いもの...
0 -
仮想化で実現可能なこととは?コスト削減、運用の効率化の仕組み
いま仮想化に注目が集まっている理由に、企業のシステムインフラを効率化し、運用のコストダウンを可能にすることが挙げられる。なぜ、仮想化でそのような...
0 -
パブリック、プライベート、既存システムを組み合わせた日立クラウドソリューション Harmonious Cloud
国内ベンダーによるクラウドへの本格参入が相次いでいる。日立は、SIベンダーでありメーカーでもある強みを活かし、パブリック、プライベート、既存シス...
0
9件中1~7件を表示