著者情報
元自動車整備士。整備工場やガソリンスタンド所長などを経て、1996年にフリーランスライターとして独立。以後、雑誌やWebを中心に執筆活動を行う。パソコン、周辺機器、ソフトウェア、携帯電話、セキュリティ、エンタープライズ系など幅広い分野に対応。
執筆記事
-
いかに“ありもの”を使えるかがデータ活用の焦点に 元日清食品CIOの喜多羅氏が指摘する「3つの課題」
primeNumber主催のオンラインセミナー「01(zeroONE)」が3月3日に開催された。これからデータ活用を始めようとする方に向けた「...
0 -
コクヨの情シスが“自作”で挑戦した「G検定」「ITパスポート」の全社的取得 部門を越えた人材育成へ
2月18日、日本ディープラーニング協会(JDLA)主催によるウェビナー「人材育成 for DX #4~コクヨの実験カルチャーを加速するデジタル...
0 -
新型コロナウイルス対策でリモートワークが加速し、エンドポイントは多層防御が構築された企業ネットワークの外に存在するようになった。これにより、ゼ...
0 -
2021年上半期だけでもセキュリティに大きな動き――チェック・ポイント卯城氏に訊く
毎回、膨大なサイバー攻撃が行われるオリンピックであるが、東京大会では目立った被害は起きなかった。しかし、日本へのサイバー攻撃は急増。チェック・...
0 -
名和利男氏が探る「サイバー攻撃における“変化の中心”」 潮目の変化を見落とさないための対策とは
サイバー攻撃は日々進化しているが、その変化の中心は「技術と手法」から「戦略と仕組み」に移り変わってきているという。サイバー攻撃者は研究を続けて...
0 -
情報漏えいの損害額はいくらになる? 経営者を納得させるためのセキュリティ対策費用の考え方
サイバー攻撃は引き続き増加しており、それによる情報漏えい事故も多発している。最近では、Webサイトの脆弱性を狙って個人情報などを盗み出す攻撃も...
1 -
エンプラ思考の取り組みとデジタルドリブンの両輪が鍵に ユナイテッドアローズのDX推進者が語るAI活用
アパレル業界屈指の実績を持つユナイテッドアローズでは、早期から全社横断組織に取り組み、2021年4月にはDX推進センターを発足。これと同時に、...
0
63件中36~42件を表示