著者情報

EnterpriseZine/Security Online キュレーター
フリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。
Webサイト:https://emiekayama.net
執筆記事
-
ユーザー企業の現場で働くDBプロは「自分が砦」の心意気!―大日本印刷 亀山潤一さん
ITのスペシャリストというと表に出るのはソフトウェアベンダーやSIer所属のエンジニアが多い。ところが今回はユーザー企業に所属するデータベースの...
0 -
社内PostgreSQL親善大使に訊く、今後のオープンソースデータベース~TIS株式会社 中西剛紀さん
一般的にシステムエンジニアというと、アプリケーションを開発する姿を思い浮かべる人は多いだろう。実際、受託開発を中心としたSIerだと開発要員が大...
0 -
日立の「Dr.SQL」こと土田正士さんは入社から一貫して何らかのデータベースに携わってきた。1990年代後半からはISOでSQLの国際標準策定に...
0 -
「いいにくの日」(11月29日)に開催する「全文検索エンジンgroongaを囲む夕べ 3 @groonga」は今年で3年目を迎えた。groong...
0 -
顧客は友達?!「あったらいいな」を具現化する―アシスト 岸和田 隆さん
データベースを顧客に提案する立場として、長らくデータベースに携わってきたアシスト 情報基盤事業部 データベース製品統括部 ビジネス推進部 部長 ...
0 -
2011年4月にO'Reilly MySQL Conference Community Awards 2011の「Contributor...
0 -
コアメンバーやコミッターに憧れて―ポスグレの若きエース、藤井雅雄さん
今からさかのぼること2年前、2010年9月にPostgreSQL 9.0がリリースされた。順当に行けばバージョンが8.5になるところ、9.0へと...
1
547件中533~539件を表示