著者情報

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーター
かつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリストとして、クラウド、データベース、ビッグデータ活用などをキーワードに、エンタープライズIT関連の取材、執筆を行っている。
執筆記事
-
これはミニ版Exadataなのだよ―先週のデータベース界隈の出来事
2年前、新たにDatabase MachineのOracle Exadataが、サンフランシスコで開催されたOracle OpenWorldで発...
0 -
マスターデータ管理、3つのステップを統合管理~インフォマティカ・ジャパンがマルチドメインMDMを実現するマスターデータ管理製品を提供開始
インフォマティカ・ジャパンはマスターデータ管理製品「Informatica MDM」の国内提供を開始した。Informatica MDMは、複数...
0 -
gからcへと進化したOracle Enterprise Manager/クラウド時代には統合管理ツールがITの主役になるかもしれない
2011年11月10日、日本オラクルはOracle DBA & Developer Days 2011と併催する形で、最新版となるOra...
0 -
「すべての製品をクラウド化していく」―Oracleマイケル・ヒチワ氏が語るクラウド戦略
日本オラクルは11月9日からの3日間、都内で技術トレーニングイベント「Oracle DBA & Developer Days 2011」...
0 -
来年流行るキーワードはビッグデータとアプライアンス、さらにはインメモリにも注目
今年のエンタープライズITのキーワードといえば、相変わらず「クラウド」が元気。さらに、一気に頭角を現しているのが「ビッグデータ」だろう。そして、...
0 -
Ask Tomのトム・カイトが語るデータベースセキュリティ「DBAがセキュリティ課題に取り組むべし」
トム・カイト氏は、米国オラクル・コーポレーションの数少ないアーキテクトの1人。同社の主力製品であるデータベースの仕様を決めるといった、重要な仕事...
0 -
アドビもクラウドサービスに本格参入/ソーシャルメディアも取り込んだ新たなデジタルマーケティングがやってくる
26日、アドビ システムズ社の社長兼CEOであるシャンタヌ・ナラヤン氏が来日し、都内で同社の事業戦略発表が行われた。ソーシャルネットワークやクラ...
0
1194件中1107~1113件を表示