「運用管理」に関する記事
-
2015/03/03
NEC、24時間365日の監視がサーバ1台から可能な「Platform運用監視パック」を発売
NECは、中小規模システム向けに、サーバ1台から24時間365日の監視が可能な「Platform運用監視パック」を3月3日から販売すると発表した。出荷開始は、4月24日を予定している。
-
2015/02/17
エンタープライズDB、最新の「Postgres Enterprise Manager」を発表
エンタープライズDB(EDB)は、Postgresの監視および管理ツールの最新版「EDB Postgres Enterprise Manager 5.0」を2月17日から販売すると発表した。
-
2015/02/10
TIS、OSSのバッチジョブ管理「JobScheduler」と統合監視「Zabbix」の連携ツール
TISは、オープンソースソフトウェア(OSS)のバッチジョブ管理ツール「JobScheduler」の保守サポートサービスを2月10日から開始するとともに、OSSの統合監視ツール「Zabbix」と「JobScheduler」を連携させるツールとして「HyClops JobMonitoring」をOSS公開したことを発表した。
-
2015/01/28
NEC、AWSでバッチ処理など定型業務の自動運用が可能なジョブコンポーネントを発売
NECは、バッチ処理などの定型業務の運用を自動化し、各処理におけるジョブやジョブフローを管理するソフトウェア「WebSAM JobCenter」のクラウド対応を強化し、1月28日から販売すると発表した。出荷開始は2月2日を予定。
-
2015/01/08
「Radware JAPAN Conference」を2月に開催――最新ADCやDDoS対策機が登場
マクニカネットワークスと日本ラドウェアは、「Radware JAPAN Conference 2015」を、2月10日に大阪・梅田の堂島ホテルで、2月18日に東京・品川の東京コンファレンスセンター・品川で開催する。
-
2014/12/25
日本HP、エントリークラスサーバーなど6機種と統合管理ソフトの最新版を発表
日本ヒューレット・パッカードは、x86サーバー「HP ProLiant サーバー Generation 9」に、コスト重視のワークロード向けエントリーシリーズとして「HP ProLiant 10シリーズ」のラックマウント型製品2機種を含む計6機種を追加すると発表した。また、HPサーバー、HP StoreServe 3PARを含むプラットフォームを単一のコンソールから管理できる統合管理ソフトウェア「HP OneView 」の最新版をリリースする。
-
2014/12/24
CTC、プライベートクラウドソリューション「VM Pool」シリーズに運用自動化機能を提供
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、独自のプライベートクラウドソリューション「VM Pool」シリーズに、VMware社のネットワーク仮想化ソフトウェア「VMware NSX」とITサービス自動化ソフトウェア「VMware vRealize Automation」をラインナップに追加し、12月24日から、運用の自動化機能を備えたプライベートクラウドソリューション「Next Generation VM Pool」として販売を開始すると発表した。
-
2014/12/24
ミラクル・リナックス、OSS運用統合ソフト「Hatohol」の体験版仮想マシンイメージを無償公開
ミラクル・リナックスは、システム監視やインシデント管理、ログ管理など、運用管理ツールを統合するオープンソースの運用統合ソフト「Hatohol(はとほる)」を体験できるVMware用の仮想マシンイメージを開発し、12月24日からMIRACLE Labsにおいて無償公開を開始する。
-
2014/12/17
「NTTコミュニケーションズ APIゲートウェイ」でサービス申込みや運用保守がダイレクトで可能に
NTTコミュニケーションズは、「NTTコミュニケーションズ ビジネスポータル」を利用している企業を対象として、「NTTコミュニケーションズ APIゲートウェイ」を12月18日から提供すると発表した。これにより、NTT Comの対応サービスの申込みから運用保守に至るまでのビジネスプロセスに関する情報の閲覧・操作やサービスの設定変更などを、利用企業の自社システムからダイレクトにコントロールすることが可能になるという。
-
2014/12/11
サイトロック、インフォサイエンスと協業して統合ログ運用サービスを提供
サイトロックは、インフォサイエンスと統合ログ管理の分野で協業し、インフォサイエンスの統合ログ運用システム「Logstorage」と、サイトロックの統合運用管理サービスを組み合わせて、24時間365日の有人によるログ監視障害対応、ログシステム運用などのサービスを提供すると発表した。
-
2014/12/02
今注目のシステム監視ソフトウェア「Zabbix」、生みの親が自ら語るロードマップとは?
2014年11月21日に開催されたZabbixのユーザーカンファレンス「Zabbix Conference Japan 2014」において、Zabbix SIAの創設者兼CEOのアレクセイ・ウラジシェフ氏がオープニングスピーチに登壇。Zabbixの実装技術や今後のエンハンス計画など、Zabbixの生みの親である同氏にしか知りえない貴重な技術情報が披露された。
-
2014/10/15
ヴイエムウェア、クラウド管理プラットフォーム「VMware vRealize Suite」の最新版
ヴイエムウェアは、ハイブリッドクラウド向けに開発されたクラウド管理プラットフォームの最新版「VMware vRealize Suite 6」を含む、新たなクラウド管理製品群と機能群を発表した。発表には、「VMware vRealize Operations」(旧称:VMware vCenter Operations Management Suite)のメジャーアップデートのほか、DevOpsにおける継続的デリバリーを実現する「VMware vRealize Code Stream」が含まれる。...
-
2014/10/15
ハンモック、情報セキュリティ対策を強化した最新版の「AssetView」を発表
ハンモックは、IT統合管理ソフトウェア「AssetView」の新バージョン、Ver. 7.1を発表した。10月中旬より新規出荷および保守契約ユーザーへの提供を開始する。
-
2014/10/09
IBMが「Cloud & Smarter Infrastructure Forum 2014」開催
日本IBMは、IT運用とインフラ最適化をテーマにしたイベント「Cloud & Smarter Infrastructure Forum 2014」を10月16日(木)に開催する。
-
2014/10/07
日立ソリューションズ、「JP1」活用支援の「JP1スマートデバイス運用管理ソリューション」
日立ソリューションズは、日立製作所の統合システム運用管理「JP1」の活用を支援する「JP1ソリューション」に「JP1スマートデバイス運用管理ソリューション」を追加し、12月26日から提供すると発表した。
-
2014/09/30
サイトロック、ニフティクラウドに対応した統合運用管理サービスを提供
サイトロックは、ニフティが提供するクラウドサービス「ニフティクラウド」にサイトロックが提供する統合運用管理サービス「サイトロック マネジメントサービス」を正式対応することを発表した。
-
2014/09/29
日立、統合システム運用管理製品を強化し「JP1 V10.5」を提供
日立製作所は、統合システム運用管理「JP1」のマルチクラウド対応を強化した最新版「JP1 V10.5」を9月30日から販売を開始すると発表した。出荷開始は、オートメーション製品とモニタリング製品は9月30日から、ITコンプライアンス製品は12月26日から予定されている。
-
2014/09/29
クラウド・スコープ・テクノロジーズ、「MoonWalker ver.3.2」をリリース
クラウド・スコープ・テクノロジーズは、仮想化環境をビジュアルに監視・管理するツールの最新版「MoonWalker ver.3.2」を9月29日にリリースした。
-
2014/09/11
アシスト、ビジネスルール管理システム「Progress Corticon」の最新版
アシストは、国内で総販売代理店を務めるビジネスルール管理システム(BRMS)製品「Progress Corticon」(開発元:米Progress Software社)の新バージョン5.3の提供を9月11日から開始すると発表した。
-
2014/09/09
NRI、システム運用管理ツールの最新版「Senju Family 2014」を提供開始
野村総合研究所(NRI)は、企業向けのシステム運用管理ツールである「Senju Family」の最新バージョン「Senju Family 2014」を、9月9日から提供すると発表した。