「システム構築/運用」記事一覧
-
個別最適から全体最適に──オムロンの命運を握るグローバル横断のシステム刷新プロジェクト「CSPJ」
オムロンは、グローバル規模でのIT基盤統一と業務プロセス標準化を進め、データドリブン企業への進化を目指す「コーポレートシステムプロジェクト(C...
3 -
Inforが突き詰める「業界特化型」ERP、生成AIでも変わらない“ニッチな”アプローチの価値とは
業界特化型のクラウドERPを提供するInforは、オランダ・アムステルダムでユーザー事例や最新のソリューションを紹介するカンファレンス「Inf...
0 -
流通・卸売業界を変える“業界特化型オファリング”──ERPコンサルティング力で課題解決を支援する
SCSKは、これまで培ってきた技術知財を活かし、デジタルオファリング事業への転換を進めている。クラウドERP「ProActive」を中心に据え...
0 -
IFSとワークスアプリケーションズによる提携の狙いは──加熱するERP市場における試金石となるか
「SAP ERP 6.0」の標準サポート期限切れを迎えるにあたり、「2025年問題」が「2027年問題」と呼ばれるようになると、その移行先や方...
0 -
エクイニクスの最新鋭データセンター「TY15」 木のぬくもり感じるデザイン、芋緑化にもチャレンジ
2024年10月8日、エクイニクス・ジャパンは、データセンター「TY15」の見学会を開催。国内のデータセンターに係る事業戦略についても説明が...
0 -
AWSのアーキテクチャの基本をアップデート 押さえておくべき7つの原則
システムを構築する時のプラットフォームでクラウドサービスは当たり前、マルチクラウド構成すら珍しくないという昨今、クラウドサービスの基本的なこと...
0 -
SIAMの中核を担うSI(サービスインテグレート)、必要なスキルとは【クラウド時代のサービス管理】
第9回はSIAMのカルチャーに関する3つの検討事項についてご説明いたしました。最終回となる今回は、SIAMの中核となるSIを推進していくために...
1 -
RPA×AIの強みを持つAutomation Anywhere、マイクロソフトと協業の理由
RPAベンダーのAutomation Anywhereは、2019年6月にMicrosoftとの協業を発表した。今後は同社の製品を稼働させるク...
1 -
GCEとGKEのアーキテクチャを一挙公開――GCP活用のコツをgrasys 長谷川祐介氏が伝授
クラウドインフラに特化した事業を展開しているgrasysはGoogle Cloudのプレミアサービスパートナーで、創業5年目ながらもGoogl...
0 -
SAP移行を経営層に説得するための「リフト&シフト戦略」徹底理解
2025年のSAP ERPの保守切れよって対応を迫られるSAPの移行は、「本社移転にも匹敵する大事業」となると鍋野氏は言う。その必要性をいかに...
0 -
開発(Development)と運用(Operations)を合わせた「DevOps」。ガートナーの日本におけるハイプサイクルにおいて、201...
0 -
経産省のDXレポートの警告「既存システムでは生き残れない」は本当か?
連載の第三回目。今回からはITのコンサルタントでERP専門家の鍋野敬一郎氏の寄稿をお届けする。昨年発表された経済産業省の「DXレポート」は、霞...
0 -
【動画でわかる】ストレージ、オールフラッシュじゃなきゃだめですか?
ハイブリッドストレージでありながらもアーキテクチャで高性能と高コスパを実現するHPEストレージ製品「Nimbleストレージ」をご存じだろうか。...
0 -
「モード1とモード2の優劣比較ではなく、双方の強みを活かす改革を」
シリコンバレーやスタートアップ起業を経験し、今では老舗のSIerでCTOを務める小野和俊さん。メインフレーム中心で典型的なモード1企業はどうや...
0 -
2025年SAPサポート切れは、企業DXのマイルストーン──既存環境のリフトから始めよ
連載「2025年の崖をどう超えるか」の第二回。2025年のSAPの保守切れは日本の企業のITにとって課題であるが、同時にデジタルトランスフォー...
0 -
SIAM移行で組織カルチャーが変わる!【クラウド時代のサービス管理】
第8回では、SIAM適用の際に誤解を生みやすい3つのDon’tsについてご説明いたしました。今回はSIAM移行における組織カルチャーの変革につ...
2 -
令和時代、サービスマネジメントの行く先―ーServiceNow久納氏、アクセンチュア加藤氏対談<後編>
デジタルトランスフォーメーションやサブスクリプションビジネスへと進むなか、IT組織はどうあるべきか。ITインフラ構築や運用の未来を、IT組織変...
0 -
コニカミノルタとコマツが明かす、製造業のデジタルトランスフォーメーション
コニカミノルタのデジタルトランスフォーメーション推進でコニカミノルタと日本マイクロソフトが包括的な協業を進めていくことを2019年5月16日に...
0 -
2025年の崖とSAPの2025年問題に企業はどう対処すれば良いのか
連載「2025年の崖をどう超えるか」の第一回。2025年のSAPの保守切れは多くの企業のIT部門にとって重要な転換点となる。ERPなど企業IT...
1 -
Datadogのアレクシス・ルクオック氏が見るインフラのパラダイムシフトとモニタリング
クラウドやDevOpsなどモダンな環境に合わせた監視サービスとして、Datadogの注目が高まっている。インフラのトレンドとともに進展してきた...
0 -
令和時代、サービスマネジメントの行く先――ServiceNow久納氏、アクセンチュア加藤氏対談<前編>
デジタルトランスフォーメーションやサブスクリプションビジネスへと進むなか、IT組織はどうあるべきか。ITインフラ構築や運用の未来を、IT組織変...
0 -
マクニカが契約した JFrog社CEOに訊く、DevOps製品のコンセプト「リキッド・ソフトウェア」
マクニカネットワークスが契約締結したDevOpsのツール企業、JFrogのCEOシオミ・ベン・ハイム氏が来日。同社が提供するDevOps製品の基...
0 -
小学校で「30歳までに社長になる」と宣言 GCPでナンバーワンに――クラウドエース 吉積礼敏さん
「すえは博士か大臣か」。昭和のころ、子どもを有望視し、激励する時に使われた言葉がある。当時の究極の出世コースだ。クラウドエース 取締役会長 吉...
2 -
パブリックかプライベートかの議論は終わり、クラウドはエッジの方へ
Dell Technologies World 2019の2日目の基調講演は「Innovation to Unlock Your Digita...
0 -
これからはICT基盤をシェアリングで――新会社ネットワンネクストが目指す世界
ネットワンシステムズが新会社ネットワンネクストを設立した。主な事業はICT基盤の第三者保守、レンタル、再生品販売。キーワードだけ見ると古い印象...
0
1260件中221~240件を表示